fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

【DPM】メイプルストーリー職業別火力比較ver3.35 ジェット追加

○メイプルストーリー職業別火力比較

  [MapleDPM本部]計算に使っているシートなど、詳しくはこちらの記事へ

MapleStory Ver3.35(StarImpact改変)時点のものです
  最新版はこちらから



■概要

-1分間無抵抗の相手を殴り続けた場合の職業別火力・ダメージ量、いわゆるDPMの比較


-基本的に対単体の分間ダメージが最大になるようなスキル振り・行動を採っている
 また表記している使用スキルは"攻撃スキル""ダメージ付き召喚スキル"のみ
 個々の職の使用スキル等については[MapleDPMシート]にて全て公開しているため、
  そちらをご覧ください



-スキル仕様については自身の検証を基に知り得る限り正確な効果を適用しているつもり
 ある程度信頼できる計算結果だと思っていますが、間違っていたらごめんなさい


-無抵抗に1分間殴らせてくれる相手などそう多くはないため、何らかの目安程度に使ってもらえれば幸い


[-無属性耐性相手について(クリックで展開)]


■更新履歴
1/26 -ミス修正
      ヒーロー、武器係数が変わる仕様を確認したため修正
      パラディン、ver3.35からエレメンタルフォースが総ダメからスキルダメージに変更
      氷雷、フロストエフェクトの雷属性ダメージ上昇効果を基幹→総ダメージに修正
         またフローズンブレイク効果の発動率を20%に修正
      シャドー、スキル使用の組み合わせおかしかったため変更
         またプリマが暗殺FAの度リセットされるので計算方式暫定変更
         グリッド効果を総ダメージ→スキルダメージに修正
      ボウマスター、アロープラッターにハイパースキル乗ったままにしていたミス修正
      クロスボウマスター、アディショナルボルトとラストマンスタンディング
         ともに総ダメージ→基幹ダメージに修正
      ナイトウォーカー装備欄にエンブレムが入ってたのを修正
         ダークネス効果を防御率無視→防御率減少に修正
      デーモンアヴェンジャー、アビサルレイジーの攻撃力が+30になっていたのを
         +40に修正
         フォービドゥンコントラクト時のHP計算がおかしかったのを修正

      無属性耐性計算について修正
         また洞察力による無属性耐性無視を10%→5%に修正



    -その他
      シャドー、ムスペルヘイムとダークフレアのダメージが合わない


[過去の更新履歴(クリックで展開)]




■計算規格・方法
仮想敵は(ボス属性、防御率100%、無属性耐性)
以下に記述されていない事に関しては[MapleDPMシート]参照
[計算規格(クリックで展開)]


■分間ダメージ[職業順]
[クリックで展開]



■分間ダメージ[順位順]
[-クリックで展開]





関連記事
MapleDPMエクセルシート公開
分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座③「攻撃力%増加」と「ダメージ%増加」と「ボス攻撃時ダメージ%増加」は全部一緒?



  1. 2015/01/27(火) 07:13:52|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<スタープラネットミニゲーム紹介(仮) | ホーム | 最近の仕様検証メモ2>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2014/12/22(月) 07:48:49 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

現行のシートではアロープラッターの分間攻撃回数が500回/分(subTime 120ms)で計算されていますが、
実測したところ400回/分(150msのディレイに相当)であることが分かりました。
(→私の検証データ:ttp://maplesaloon.blog.fc2.com/blog-entry-80.html)

JMSver3.35のwzファイルをごにょごにょするとsubTimeが120msとしっかり定義されているのが分かるのですが、
なぜか実測値と違っています。
暴風の矢がrange:400なのに実際は従来と変化なし(おそらく450)のようだということも聞いていますし、
これでは何のためにskill.wzが存在しているのか分かりません。
計算ツール制作者泣かせの仕様であり、
またバグの温床となる仕様だと思います。
  1. 2014/12/22(月) 08:35:21 |
  2. URL |
  3. 夢巡 #-
  4. [ 編集 ]

>インフェルノブレス
変身中にも使えるようになったのでしたね、承りました
近日中に対応いたします
情報提供ありがとうございました


>夢巡さん
情報提供ありがとうございます。
いやあ、もう全てを投げ出したくなりますねこういうの。

弓よりファントムの方が可哀想な気がしてきますが、
あの使いづらいプラッターの呪縛から脱せるなら
それはそれでいい事な気がしてきました。

こちらの数値やシートへの対応は今しばらくお待ちください。
  1. 2014/12/23(火) 23:54:42 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

更新お疲れ様です。いつも活用させて頂いています。

おひとつ気になる事があるので質問させてください。
「計算規格・方法」の中にある
>性向はカリスマ/意志/洞察力Lv100とし防御率無視10%、属性耐性無視+10%、HP+2000
とありますが、ゲーム内で確認すると属性耐性無視は5%と表記されています。

こちらで検証したところ、
洞察MAX、装備は武器のみ、その他ステータスがシート上とゲーム上一致の状態のキャラクターで属性耐性持ちモンスターを攻撃したところ、
シート上で属性耐性無視10%で計算した場合の下限未満のダメージがゲーム上で出ることを確認し、
属性耐性無視を5%で計算するとシート上とゲーム上一致するということが確認できました。

以上のことから属性耐性無視は5%になると思われるのですが、他に5%増やせる要素があるのでしょうか?
  1. 2014/12/26(金) 06:25:15 |
  2. URL |
  3. #oOFX85bU
  4. [ 編集 ]

ジェットのスキルに ストライクフォースショーダウン[スターフォースサルヴォスキル使用中に2%の確率で発動、355%のダメージで10回追加攻撃] ってスキルがあるんですがこれって計算に入りますか?
  1. 2014/12/26(金) 15:19:27 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2014/12/29(月) 05:16:32 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2015/01/06(火) 00:51:16 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2015/01/13(火) 06:29:41 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

>無属性耐性無視について
歯切れに直せ直せと言われていたのを聞き流し続け、気づけば早数ヶ月です。
ご指摘いただきありがとうございました、次回までに修正します。


>ジェット
詳しくはシートを御覧ください


>弓より弩のが強いはずさん
これはあくまで理想的な環境での計算ですので、
 実際どうかというと違いが出る部分は必ずあります。

例えば今回、ジャクムの討伐タイムで測ったとおっしゃいましたが、
-DPMでは考慮していない腕戦の時間を引いたか
-暴風はKB毎に途切れ理想環境とずれる
-プラッター撤去とぴったり同時に次のプラッターを召喚出来たか
-弓はアーマーピアシングにより防御率が高い相手にダメージが伸びる

等、DPMの想定とズレる要因がこれだけあります。

その上此方のデータが間違っている事もありますので、
一度シートに値を入力し、違いがないか確かめてみてもらえると助かります。


>アヴェンジャーのAS
デスペラードASの勘違いを修正したためです。
武器本来の速度入力欄の値が変わっていると思います。
失礼いたしました。


>聖魔
ご指摘ありがとうございます、修正いたしました。
  1. 2015/01/21(水) 02:02:26 |
  2. URL |
  3. imawo #-
  4. [ 編集 ]

Re: Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

>無属性耐性無視について
歯切れに直せ直せと言われていたのを聞き流し続け、気づけば早数ヶ月です。
ご指摘いただきありがとうございました、次回までに修正します。


>ジェット
詳しくはシートを御覧ください


>弓より弩のが強いはずさん
これはあくまで理想的な環境での計算ですので、
 実際どうかというと違いが出る部分は必ずあります。

例えば今回、ジャクムの討伐タイムで測ったとおっしゃいましたが、
-DPMでは考慮していない腕戦の時間を引いたか
-暴風はKB毎に途切れ理想環境とずれる
-プラッター撤去とぴったり同時に次のプラッターを召喚出来たか
-弓はアーマーピアシングにより防御率が高い相手にダメージが伸びる

等、DPMの想定とズレる要因がこれだけあります。

その上此方のデータが間違っている事もありますので、
一度シートに値を入力し、違いがないか確かめてみてもらえると助かります。

…と思ったら色々違ってました、滅茶苦茶強いです弩。
近日中に修正します、失礼いたしました。



>アヴェンジャーのAS
デスペラードASの勘違いを修正したためです。
武器本来の速度入力欄の値が変わっていると思います。
失礼いたしました。


>聖魔
ご指摘ありがとうございます、修正いたしました。
  1. 2015/01/21(水) 02:39:03 |
  2. URL |
  3. かえでせいしん #-
  4. [ 編集 ]

更新お疲れ様です。
いつも使わせて頂きありがとうございます。

要望なのですが、基準装備の更新をしてはどうでしょうか?

特に、各種ボスアクセサリ、ヴェラッドスレイヤー(勲章)は現DPMの装備があるなら、容易に取得出来ると思うのです。

また、150ルートアビス装備も少々高いですが、だいぶ普及してきたように思います。

以上です。検討のほどよろしくお願いします。
  1. 2015/01/27(火) 09:25:02 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

デーモンアヴェンジャーにバッツウォームを組み込むことでダメージ向上しないでしょうか?

●ダメージ%での期待値
エグゼキューション(320+10*30)*4=2480
エンハンスエクシード(10+70)%*(140+3*20)*2=320
エクシード計2800

バッツウォーム(140+3*20)*40=8000

→エグゼキューション2回未満の速度でバッツウォームを撃てるならDPM上昇するのでは?

●DPMシートでの検証
サウザンドソードの部分を次のように変更(使用DPMVer20150127)
 スキルダメージ200%、攻撃回数40、待機時間7sec、待機時間誤差1sec、分間使用回数7
  ディレイは1350msそのまま(体感、もっと短い)
  待機時間はシールドチェイシングに合わせました
  使用回数は適当(待機時間7sec+誤差1secが1分以内に収まる整数にしてみました)

分間ダメージ
ビフォー1,815,423,834

アフター1,829,834,065 微増(--;)

バッツウォームのディレイをエグゼキューション2回分の1080msとした場合:1,867,763,349
詰めたらエヴァンのイリュージョンVer1,882,428,763を抜かせたり?
  1. 2015/01/27(火) 13:06:00 |
  2. URL |
  3. aa #ijpNuvD6
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2015/01/27(火) 14:59:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ゼロのタッグを使わずベータのみで攻撃した場合のDPMを知りたいんですが、出せませんか?
  1. 2015/01/27(火) 15:41:59 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

匿名だったり個人的な情報を含まないものは
出来る限り公開コメントにしてもらえると助かります。
というか見えないと共有出来ず不便なので返信時点で公開します。



>装備規格
ご提案ありがとうございます。
時代に乗り遅れた全身140装備プレイヤーには耳が痛いです。
150装備はさておき確かにボスアクセサリと勲章についてはその通りですね。
これに関しては次回までに更新する事にします。


>バットスウォーム
ご提案ありがとうございます。
シートの扱いに慣れすぎてて笑いました。
私もシートコピーの後、枠の改変、或いは枠ごとコピー挿入→チェックを右クリで編集、
分間ダメージやディレイを各所に貼り付け、等して色々試しています。

調べた所バットスウォームはディレイが840ms攻撃間隔が330msでした。
そのため単体相手には30ヒットですが想定よりディレイが短いのでDPMは上昇しますね。
ただ実際バット込で動かしてみた所、別のゲームをやっている感覚になりました。
こういうのを難なくこなせる人を本来廃人と呼ぶべきだと思います。
ともあれ次回までにシートに追加しておきます。
ついでにチェイシングの待機誤差ももう少し減らしてみます。
0.3秒くらい考慮すればいいでしょうか。


>魔法使いのテレポートのダメージを抜きにした順位に修正お願いします。
>これを有りにしてしまうと、1次~4次の攻撃スキルを全て使うのも有りになってしまいます。
>動かない敵に対してテレポートは使いませんし、テレポートしながら攻撃はほとんど不>可能に近いです。
>検討お願いします。

コメントありがとうございます。
しかし難しい部分がありまして、これを認めてしまう場合、
ウィングビートを当てられるのかポイズンミストはパージエリアは後天キャンセルは…と
応えきれない状況が無限に発生してきます。

ただそうした他の職のように、一般ではない順位外のデータ("[]"付きの方)として
テレポート付きを載せ、順位に載せる方はテレポート抜きのものにする事については
考えてみます。

ただ2行目についてはよく分からないのですがどういう事でしょうか。



>βDPM
今回のバージョンのDPMシートに、ゼロのシート(仮)を追加しました。
ステータスが合わせられる他、α攻撃/β攻撃/α召喚/β召喚
の4つの攻撃スキル枠も用意しているので、
上の方のようにご自身で色々試してみてください。
  1. 2015/01/27(火) 19:46:20 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

http://ux.getuploader.com/MapleDPM/download/1/MapleDPMVer20150127.xlsx
テスト
  1. 2015/01/27(火) 21:00:28 |
  2. URL |
  3. かえでせいしん #-
  4. [ 編集 ]

上の方が装備規格について言って下さっていたので
私からも同じような要望です。

装備を変更するのであれば、強化の補正値についても
可能なら見直してほしいです。
今は呪文の痕跡、疑問書、スターフォース強化により
現在のDPM規格よりも高確率で高補正が得られるようになっています。

また、リンクスキルのコアオーラについても入力項目があるとうれしいです。
能力にランダム性がある都合上、直に補正値を書くのでもいいと思います。

以上、更新楽しみにしております。がんばってください。
  1. 2015/01/27(火) 22:23:52 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

上のコメントを書いた者です。

コアオーラの入力項目、今回から追加されていたのですね。
確認せず書き込みしてしまい、申し訳ありませんでした。
  1. 2015/01/28(水) 22:10:11 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

御礼と

早速バットスウォームの検討して頂いて、ありがとうございます。
攻撃回数が減るとは思っていませんでしたが、DPM増加しそうで良かったです。
過剰に見立てたディレイ時間と打消しで1%2%程度の微増となりそう( ̄~ ̄;)

今回DPMシート使用させて貰っての要望なのですが
 listタブから各タブへのハイパーリンク
 各タブからlistタブへのハイパーリンク
があると便利かなと思いました。
職数、タブ数、多過ぎ!への対策としていかがでしょうか?
  1. 2015/01/30(金) 17:53:23 |
  2. URL |
  3. aa #ijpNuvD6
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

>補正について
アドバイスありがとうございます。
確かにその辺りを基準に考え始めるのが良さそうですね。
コアオーラに関しては告知を忘れた方が悪いです、失礼いたしました。


>バットスウォームさん
調べてびっくりしました、こんな便利な機能があったんですね。
list→各タブについては次回で導入します。

ただその逆、各タブ→listはもう少し様子を見たいと思います。
一々各タブでlist行きのリンクまでスクロールする手間を考えると、
利便性よりミスクリックによる不便のが増えそうな気がしたためです。
  1. 2015/02/06(金) 20:19:45 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
     ※ 匿名の方は出来る限りチェックを入れず、
         『公開』にしてもらえると情報共有がしやすくありがたいです。

トラックバック

トラックバック URL
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/tb.php/977-710613c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)