あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
12月29日~1月5日までお休みを頂き
趣味のスノーボードも数回行けそうです(``)
今年の正月休みは
ニセコアンヌプリという所まで遊びに行ってきます。
さて、毎年12月31日は地元にある
北海道神宮という所に出向き
友人達十数人と缶ビールを飲みながら新年を迎えるという
私にとって、1年で
唯一楽しみにしているイベント事を、NEXONの
甘い誘惑に見事に誘われ
完全臨戦態勢でPCと向き合っておりました。
正月に実家に帰らないのも久々かもしれません。
そこまでして、ユニーク書が欲しいのかと問われると
欲しいです!!1なにせ
1/2の確率で、いくらかかるか計り知れない「ユニークアイテム」になるんですから
こんなにおいしい話はありません。
16:00~23:00の間、定刻より
5分間の間「
新年コイン」が配られました。
自分は去年の初夏頃、メイプルに戻ってきたので
去年の黒歴史はギルドの方々に聞いておりました。
今年もそのようなことになる可能性は充分に考えられたので
23:50分頃から気合いを入れてPCの前でアルコール摂取していました。
そして0時を過ぎ、目標のユニ書を1枚購入。
カウントダウンに都合で参加出来なかったイマサン用にお土産購入
無事にイベントを終了できました。
すぐにユニーク書を失敗し(サラッッ)、新しい武器を強化。
正月休みに入ってからというもの、新しい武器の強化に励む為
RED書をコツコツ貼っていき、ようやくUGが埋まりました。
1日に取得できる
REDコインの枚数が限られている為、後半は若干憂鬱気味でしたが
なんとか完成。
しばらくお世話になっていたメイプルスピアともここでお別れ。

昔昔、そのまた昔は
メイプル武器といえば、
GMイベントでしか入手不可でして、当時の楓鯖で一つ
5Mぐらいしてましたね。
1P4kで売買されていた時代。単純に現金換算すると
1200円程度でしょうか
イベント1時間前にもなると
リス港のあのスケートボードを持った男の子の周りに
人が大集合するので重い事重い事(当時windows2000)
イベント会場へ入場するのもやっとでした。
入場をなんとかクリアするものの、中にも人が50人ぐらいいたのかな。
重いこと重いこと。ただでさえ苦手なものを
不定期なラグ固定の荷物付で忍耐など自分には無理でした。
本田(友達)と下に落ちてくる人たちを見て
チャットしながらイベントの雰囲気を楽しんでました。
といっても本田の母ちゃんのPCは良い奴だったので
本田はガチで忍耐やってました。詳しくは覚えてないけどチャットはこんな感じ
俺「otiru」
本田「d」
俺「hitogahuttekuru」
本田「urusai」
-本田落ちてくる-
俺「d」
本田「uze---------------------------------」
なんかこんな感じだったような気がします。
イベント
参加賞のトロフィーはいつまでも取っておいたものです。
確か本田は雪玉転がすやつも1回参加出来てて、その時に勝利してなんか変な書?もらってたような。
悪魔のなんたらかんたら... 意外に覚えてるものですね。
GMのカチャコはまだ生きているんだろうか。もう管理職ぐらいになってるのかな。
話がそれた。
まぁそれが今となっては
メイプル高校という所からぽろぽろ出ています。
とてもありがたいですね。また閉鎖されたのかな?
メイプルスタッフとか装備している聖魔さんとか歩いてると
今でも、カッコイイナーと思ってしまいます。
んっと
なんの話でしたっけ
そうだ、ありがとうメイプルスピア(棒読)
自称:血スノが似合う男

新しい武器も装備したので早速
武陸道場のランキングモードに挑戦
パンダ玉ドロップ一攫千金を夢見て
ハードモードにはたまーに挑戦していたのですが
ランキングモードというのは実は初めて挑戦します。
新年早々、景気づけになればと。
結果の方はお察しの通りなのでお気になさらずに。そうそう、最近
交易という物を始めたのですが
ようやく3つ目のMAPが解放されました。
そこにクラーケンというイカ?たこ?
まぁ軟体動物が出てくるんですが、
クラーケンから巷で噂の
160装備という物が出ました。
短剣は使わないので、ギルドの方にお譲りしましたが
ヤツはマステリア進めろと言っても進めません。
いつもの場所でダラダラしてます。

この人いつもダラダラしてますけど、
試練の塔など皆で行くときにはバリバリ動きます。
意外に頼りになる人なんです(棒読)
最後に
新しく始まったREDコイン集めの新年の挨拶
クエスト受注時に出てくる名前の方を探して、
「あけおめいぷる!」と言うとコインが1枚もらえます。
さらにこれを
10回遂行すると、
別にREDコインとイベントスタンプが報酬としてもらえます。
だがしかし、この言葉
非常に恥ずかしいと思っているのは自分だけでしょうか。
「あけおめいぷる!」です。
自分、今年の10月で23歳になるんですが、
「あけおめいぷる!」です。
知らない人にいきなり
「あけおめいぷる!」です。
クエスト受注
/探す 〇〇〇〇〇
移動
発見
「あけおめいぷる!!!!11」あと2回あけおめいぷれば、全クリだ。
-------
なにやら
1月9日に花梨鯖で「アバターコンテスト」なるものが開催されるようで
自分は今年初参加となります。
(勝手に優勝する気でいる)平日の
21:00~と予定にあったので
仕事の具合で間に合わないかもしれませんが
参加できればいいなと思っています。
他鯖の方も歓迎らしいので、興味のある方は是非。
自分は只の参加希望者なので詳細はよくわかりませんので、主催の方のURL貼っておきます。
http://takomokoc5.blog.fc2.com/blog-entry-178.htmlこういう個人主催のイベント事を大々的に企画する方というのは
決して悪い意味ではないですが1回きりで終わる事が多いですよね。
これが
第三回目ともなると、
尊敬しますよね.
是非、自分自身に無理がかからない程度に毎年続けてもらいたいです。
え、じゃあお前がやれって?
ヤダヨ、メンドクサイ
めんどくさいけどコメント返信・名無しさん
こういう大昔に先陣切ってサイトを立ち上げた方達の今って
ちょっぴり興味ありませんか?ファニールさんとかおいちゃんとか...
自分だけでしょうか(汗
・名無しさん
ㅋㅋ←これを果たしてコメントとして扱うべきなのか
はたまた、なにも振れないで返信しない方が良かったのか
自分にはわかりませんでした。結局返信してしまいましたが(汗
- 2014/01/02(木) 13:07:47|
- 雪時々プロレス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0