fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

パラディン最強が実証されてしまった

RED後パラディンについて

文責:imawo
協力というかやっぱり主導:歯切れ


■概要

元々たった一人段違いの防御性能を有していた上に
バインド/火力増加PTスキル/防御率減少デバフまで持っていたパラディンが

今回の改変で自己回復力/割合ダメージ軽減、ダメージ軽減/蘇生のPT補助、
そして挙句の果てには無属性耐性無視と上位の火力まで手にしてしまい、

その結果文句なく最強職へと昇華した事を改めて説明する記事


あと歯切れが書け広めろとうるさいからパラディンのバグについても触れる



■割合ダメージ軽減

『PDのHP割合ダメージへの耐性について』 - げんげつえくすとりーむ

ここに書いてある事が全て
追検証した所、此方でも確認

とりあえず薬ペット持ちならエレメント1チャージしておくだけでカオスベルルム中放置していても死なない


あとパラショックガードはHP1攻撃は防げないためPT補助効果は大してない



■火力

これまで此方のDPMや火力計算等では
改変後もパラディンは火力においてはそこまで秀でている訳ではなく、正真正銘及第点という位置づけであり、
それがあるからこそ、その他の点についてのオーバースペックぶりを看過していた嫌いがある

しかし今回、新たに分かった事によってそうもいかなくなってしまった

それはブレストのバフによるダメージ増加効果が、総ダメージではなく基幹ダメージである、という事だ


ボスダメージ/総ダメージ/その他"ダメージ増加"と書かれた数値部分と、加算ではなく乗算の関係
それも42%という非常に大きな数値なので、その差は歴然である


分かりやすいように例を挙げよう

ボスダメージ/総ダメージ/リインフォースのダメージ増加効果等の合計が150%ある場合


-ブレストバフ効果42%が加算関係の場合

  基本ダメージ100% +ダメージ増加150% +ブレストバフ42% =292%


-ブレストバフ効果42%が乗算関係の場合

  (基本ダメージ100% +ダメージ増加150%) *(基幹100% +ブレストバフ42%) =355%


この例にして加算関係だった場合の約1.217倍ものダメージになっている

此方の適度強化のDPMシート規格でさえ増加ダメージ部分の合計は200%近いため、
ボスダメージを盛っている上位のプレイヤーを基準にすれば更にその影響は大きくなるだろう


尚この時点でダークナイトのDPMを抜き去った
ヒーローこそ未だ10%弱の差を付けて上に立ってはいるが、
その他のスペックで大きく遅れを取っている他、無属性耐性相手には為す術もなく半減される

此方の規格だとこんな感じのDPM


ヒーロー :1,143,264,595
パラディン :1,051,900,526
ダークナイト :1,013,736,326




■バグについて
※JMSver3.22にて修正を確認


歯切れ氏が『ブレストバフの防御率無視効果が働いていない』と騒いでいた

確かにないようだが、もうこれでいいと思う

ない場合のDPM


パラディン :1,009,624,379



プレッシャーが優秀過ぎて大して変化がない



■結論

万能パラディン!!足りないものはあるのか?

個人的には上移動スキルと上方攻撃範囲が足りない



  1. 2013/12/25(水) 07:04:10|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<新年早々、鬼畜おめいぷる | ホーム | いばらサーバーなんてなかった>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/12/25(水) 10:36:05 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ハッヤットッハッヤットッ
  1. 2013/12/25(水) 12:48:54 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

初歩的な質問で申し訳ないんですけど、結局パラディンは片手剣のほうがいいんですか?両手剣のほうがいいんですか?
  1. 2013/12/25(水) 20:25:14 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>片手両手
人に依るとしか言えません
強化等がほぼ同条件の場合、両手が片手と比べAS+1とほぼ同じくらいじゃないでしょうか

具体的にはDPMシートをご利用ください
  1. 2013/12/25(水) 23:50:33 |
  2. URL |
  3. imawo #-
  4. [ 編集 ]

パラディンって複数攻撃どうなんですかね?
あまり強くないと思うのですが・・・
  1. 2013/12/26(木) 02:11:47 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

単体でも複数でも火力欲しいならヒーローかダークナイトやっとけ
  1. 2013/12/26(木) 12:03:27 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

通常ダメ軽減とガード率だけは今回下方修正入ってるんで、ちょっと硬い他職となら大して差無いですよ。追加ブロックも蘇生と引き換えにもってかれましたし。
おかげで結構シグ戦HP削られます……それでも安定感ありますが(以前までの対通常ダメの壊れ性能っぷりが恐ろしいです)。
まー、ここに書かれてるその他の事に比べたら些細なことですかね。

後↑の人、その火力が実はHR&DKと大差なかったっつー話を今ここでimawoさんがされてるんですけど(無属性考慮無しで)。
  1. 2013/12/26(木) 18:08:25 |
  2. URL |
  3. #g/7TYBWA
  4. [ 編集 ]

↑この記事で書かれている火力は単体のみの話かと。
単体でも"複数でも"と↑x2の人は仰っているので、パラの複数火力が物足りないならHRやDKという選択肢があるという話ではないでしょうか。
  1. 2013/12/28(土) 18:08:21 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

パラディンメインにします笑

せいしんさんを信じよう
  1. 2013/12/29(日) 11:43:40 |
  2. URL |
  3. 新c #-
  4. [ 編集 ]

RE:

コメントありがとうございます

>戦士比較
複数はシート上だと戦士三職ほぼ同等のようです
詳しくはシートをご参照ください

>ガード
とは言ってもやはり格が違うのは変わりません

シート規格レベルの適当なパラディンですら
シグナス戦団長5人全部タゲ取っていても1時間通して死ぬ気配すらありませんでした
正直、リストネイション強化でより硬くなっている気がします

>信じます
結構な確率で外れるので過信しないでください
また当ブログはそれにより発生する損失に対し一切の責任を負いません

…でもさすがに今回は外れていないと思います
強いて言うならゼロ/ビーストテイマーの情報が出きってからの方がより安全です
  1. 2013/12/30(月) 00:42:57 |
  2. URL |
  3. imawo #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
     ※ 匿名の方は出来る限りチェックを入れず、
         『公開』にしてもらえると情報共有がしやすくありがたいです。

トラックバック

トラックバック URL
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/tb.php/884-e03593af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)