> ゼノンのリンクスキルであるハイブリッドロジックが、(5+5x)%となっているようですが、実際のゲーム内表記は5x%のようです。コメント及びご指摘及びご愛用ありがとうございます、ゲーム内でもご指摘がありました。
ワイルドレイジーに関しても同じミスしてます。
すみません、他のリンクスキルから計算式コピペした結果です。
-ゼノンのAP振り:180Lv時点で最大の火力が出るような振り方になっており、現実的ではない
-KMST1.2.480でパラディンのボイドエレメンタルに総ダメージ+30%効果が追加されていた
これらの問題も含め、修正版を近日中に公開します。
> また、今回のパッチにてカンナのリンクスキル以外の総ダメージ%がステータスに反映されるようになっているようです。表記に関しては、実際のダメージ数値に関与しないにも関わらず厄介な数値になっているため、此方としても頭が痛いのですが何とか対応する意志が数グラムあります。頑張ります。
(総ダメージ%の加算のされ方が違う。飽くまで「ステータス表記上」で違うだけで、「実際の効果」は同じ。)
> 装備やスキル、潜在能力などを性格に入力しているはずなのに、ステータスやダメージにずれが生じてしまいます。
> また、ステータスのずれをその他項目で補正しても、ダメージが一致しません(高く表記されてしまいます)。
> 入力ミスしやすい項目があれば教えて下さい。正直、作ってる側としても良く間違えます。
検証においてはまず簡単なスキルや通常攻撃で数値一致を確認してから始めるのですが
いくらやっても数字合わねえ何だよこれふざけんなと叫び、
それから2回くらい間違いに気づいた後漸く数値が合う、というのがデフォルトになってます。
参考になるか分かりませんが最近あったのは
-ボス相手に無効だが一般モンスター相手には効果のあるカリスマの入れ忘れ、称号の防御率無視の入れ忘れ
-そもそも現在敵防御率が0%になっているバグがある(防御率減少効果のあるスキルを使うと正常になる)
-キャラ札セット効果の『強引な突進』、『魔力暴風』は素HPで計算
-オフにしているスキルがオンになっている
-そもそもシートが間違っているこの辺りでしょうか。
まずは色々な不安要素(特に強引な突進とかパラ/火魔/拳系キャラ札を始め、各種補助スキルも全部カット)を外した状況でステータス数値が合うか、
一番確認しやすいスキルのダメージ数値が合うか、
から確かめてみるのをおすすめします。
デュアルブレイドはステータス確認にベノム使えるので楽だったり面倒なスキルはあまりないため、割りかしシート的には扱いやすい子です。
こんな感じで良いでしょうか。分からなかったらお手数ですがまたコメントいただければ、と思います。
今回のUI改変はほぼ全面的に不満ですが、唯一嬉しいのはステータス上画面で「総攻撃力/魔力」の数値が見られるようになったこと。
今まではステータス表記攻撃力の数値とメイン/サブステの数値から逆算していた所の手間が省けるので楽々。
- 2013/07/22(月) 07:19:40|
- 火力・ダメージ計算
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0