質問をいただいたため、また説明すべき部分が多いため記事にします
当DPM上の仕様だと
-
常に竜巻3つを維持するように、メイン攻撃スキルの合間に挟んで使用する事を想定しています →「出した竜巻が消える瞬間にまた出す」の行為を単純に「最大同時召喚数」である
3倍して計算してます
また連続で使用するとクールタイムに阻まれるため、それぞれの終了周期はずらしているという仮定
-
問題点として、トランスフィギュレイションまたはトランスフィギュレイション解除時に、召喚中のウィングビートが全て消えてしまうという仕様を計算に組み込めておりませんそして質問への回答ですが
「それぞれの個数で殴った場合」というと、ウィングビートの召喚数を1個や2個にする…という事だろうと推測しますが、
その2つは如何なる場合でも召喚数0個か3個に劣るため、計算に組み込まれておりません。
しかしどうしても計算したいというのであれば、方法がございまして、
「最大召喚数」の箇所の数値を希望の数値に入れ替える事で件の計算が可能となります、試してみてください。
そろそろ各シートに仕様上の注釈が必要な気がしてます、あった方が便利でしょうか?
- 2013/05/24(金) 21:15:59|
- 火力・ダメージ計算
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早いお返事有難うございます。質問させていただいた者です。
やはり竜巻3つで計算していますか。
カイザーがメインなので分かっているのですが、竜巻3つを敵に当てるとリゲインでの追加攻撃がほとんどといっていいほどなくなります。これはフィギュレイション状態でも同じです。
2つ置いた場合でも発動確立が下がっているように見えます。
1つ置いた場合は確立はあがっているように見えますが、ギガスラッシャーを混ぜると若干下がってるような感じがします。
曖昧な表現ばかりで申し訳ございませんが、一応ご自身でも検証していただけませんか?
- 2013/05/24(金) 22:16:25 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]