メイプルストーリーの火力・ダメージ計算式や計算方法について書く不定期講座
第一回:ゲーム上のステータス攻撃力は正しくない
※本記事は2013/2時点のもので、情報が古いです。
現在の仕様に合わせて改稿したものはこちら武器係数×(4×メインステ+サブステ)×総攻撃力÷100ステータス画面右上に出てくる9000~10000などの数値、「ステータス攻撃力」。
武器係数など詳しくはウィキなどで調べてもらえば分かるが、メイプルストーリーのダメージ計算式はこの数値を基本としている。
そしてまずは自分のキャラクターのデータを入力し、この数値を自身で計算してほしい。
と言いつつ先に残念な結果からお伝えすると、ゲーム上に表示される数値とはまず合わないだろう。
そもそもゲーム上、ここに算出されている数値は大体において且つ大幅に間違っている。
これからその中身について説明していきたい。
ふたを開けると実はこの計算、もう少し面倒くさい手順を踏んで算出されている。
実際には
武器係数 *(4*メインステ+サブステ) *(総攻撃力+RoundDown(総攻撃力 *(攻撃力% +ダメージ増加%))) /100 *(1 +カンナリンク:ダメージ増加)*(1 +一部ダメージ増加スキル) +キャラ札の追加ダメージ
など、大概とても面倒くさい。
だがこれに沿って算出してみてほしい、切り捨ての関係で1ずれる事はあるかもしれないが今度は数値は合うはずだ。
しかし油断は禁物である。なぜならこの
ゲーム上で表示されているステータスは間違っているからである。
何が間違っているかと言うと、計算式内に
「ダメージ増加」の数値を組み込んでしまっているからだ。
この「ダメージ増加」は、ステータスを算出した後に使われる、馴染み深い「ボスダメージ増加」などと同じ数値である。
実は「ダメージ増加」というのは更に複雑なものであり一番の曲者なのだが(いつかこれについても書く)それはさておき、とにかく今回扱う「ステータス攻撃力」とは全く別物であり、ここで計算されてはいけない数値である。
"エインシャントスピリット"や"カタライズ"を使った時にステータス攻撃力が増加するのを目にしている人は多いはずだ。
しかし、これらスキルでステータス攻撃力が増えてはいけないし、
実際増えてはいない。
そのため、メイプル内でダメージ計算をするに当たってまずすべき事は、
正しいステータス攻撃力を算出する事なのである。
ではゲーム上の間違い正し、正確なステータス攻撃力を算出するにはどうすれば良いかと言うと答えは単純。
上記の式から間違いである「ダメージ増加」部分を削除すれば良いのである。
改めて記述すると
武器係数 *(4*メインステ+サブステ) *(総攻撃力+RoundDown(総攻撃力 *攻撃力%)) /100 +キャラ札の追加ダメージ
となる。
算出できた数値は、恐らくゲーム上に表示されているものとは違うであろう。
しかしここまで読んでくれた人には分かるように、
ゲーム上に表示されている数値と合っていない事こそが正しいステータス攻撃力を算出できている事の条件の一つなのである。
以上
次回 第二回:攻撃速度。1分は60秒ではない、60000msだ
質問、感想などはコメントまで
関連記事Ver3.14にて表記ステータス攻撃力が減少 (&表記ステータス計算式解明)分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座③「攻撃力%増加」と「ダメージ%増加」と「ボス攻撃時ダメージ%増加」は全部一緒?分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座②攻撃速度について。1分は60秒ではない、60000msだ
- 2013/02/25(月) 20:52:51|
- 火力・ダメージ計算
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0