ブログで弱音を吐いて、何がしたいのだろう。
そんな人間を見て僕はいつもどう思っていたか。
そんなものを見て他人はどう思うか。
そのくらい心得ているけれど、たまには許してくれや。
1
ネトゲで尾木直樹はできないということが分かった
分かっていた
文字だけで伝えられることには限界がある
僕という個人にだって限界がある
自分より文字の限界を最初に持ってくる辺り、ああやっぱり僕だなあと客観的で簡素な感想を抱く
簡素な感想
ふへへ
ああやっぱり僕だなあ
以下ループ
話を戻す
何事にも限界はある
どっかの誰かがよく思いを馳せるあの宇宙にすら
限界はあるのだ
ざまあ見ろ
宇宙にすらあるんだから、別にいいだろう?
僕にだって限界があっても。
1.5
ネトゲは一つの世界であり社会だ
現実の世界なり社会なりを真っ当に生きることが出来る人間には
そんなものは必要ない
ネトゲなんて碌な奴がいない
他でもなく碌でもないこの僕が言うのだから
間違いない
でもだからこそ楽しいし
でもだからこそ危ない
朱に交われば赤くなる
明日は我が身
こんな警告で止められたら苦労しないと
分かっているからこそ僕はこんなことを書いてるのかもしれない。
ほら、碌でもない奴だ。
2
したいことはある
それは現実的に出来ないことである
夢の中ですら実現出来そうにない
完全無欠に出来ないのであれば
それについて全く何一つやらないのが僕の習性である
全ての貧しい人へ募金することは出来ないから
東海震災への募金はしない
全ての死を悲しめないから
東海震災の死も悲しまない
世界中の不条理はなくせないから
どの不条理も正さない
全てを救うことは出来ないから
誰も助けない
完全無欠に出来ないのであれば
それについて全く何一つやらないのが僕の習性である
或いは
したくないことがあった時に
その不完全さを理由に拒絶し逃げ出すのが僕の習性である
何だ、よく分かってるじゃないか、自分
3
『正義の味方』というが
正義とは一体何なんだろう
弱きを守るのが正義なら
人間を助けている時点で何かを間違えてる気がする
人間を根絶やしにしたほうが
多くの命が守られるよ仮面ライダーさん!
4
人生に意味など、ない
所詮人間とて生物
生物の本質は種の繁栄
つまりここでうだうだ戯れ言吐いてる僕の何倍も
渋谷でナンパに精を出すチャラ男の方が、生物として正しい
しかし正しさに意味などない
所詮生物の本質は種の繁栄
正しかろうが正しくなかろうが生き残ったもん勝ちだ
しかし生き残ったって意味などない
所詮生物、誰でも最後には死ぬんだから
人生に意味など、ない
だから、自分の人生思う存分目一杯徹頭徹尾好きなだけ満喫してから死ねばいい
僕はもう十分満喫した
ただ、それだけのことなのだ
という、エイプリルフールでした
死ぬにはまだ早い
- 2011/04/01(金) 23:47:54|
- 今をぼやこう
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0