潜在の"STR+○%"とかは、
・素ステータス、補正ステータス、メイプルヒーローなどで上昇する数値全ての計算後に計算される。
・潜在の値を含めて計算されるなんてそんなバカなことはない。
今あなたのステータスは、
攻撃力100 STR1000 です。
面倒くさいのでダメージの計算式を
ダメージ = 攻撃 *STR とします。だいたい合ってます。
問1)今、潜在で"STR+100%"か"攻撃+100%"をつける場合、どちらの方が火力が上がりますか?
問2)今、上記のあなたのステータスには実は"STR+100%"分の潜在能力がついています。
①あなたの元のSTRはいくつでしょう
②この状態で、潜在で"STR+100%"か"攻撃+100%"をつける場合、どちらの方が火力が上がりますか?
全部できたお利口さんは↓
③②で差がついた場合、その理由は何故か答えなさい。
- 2010/11/12(金) 23:09:01|
- 今をぼやこう
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
これは攻撃が強いのね
元になるステータスの数値に対しての補整値だから差がついた
ってことですか。
補整被りはそんなに良くないってことかね
- 2010/11/13(土) 19:20:55 |
- URL |
- な #-
- [ 編集 ]