fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

メイプル横移動速度天下一武道会

エリマキキツネサルアイε= ε= ε=01-spinning.gif


ハヤトの一閃断空閃ループって相対的にどのくらいの速度なんだろう・・・
という疑問をきっかけに気になる職業をチェックしたので記事化。





・完全にフラットな足場かつ敵mobが存在しない想定

・基準は「1秒毎に何ピクセル(=ドット)移動できるか」

・移動速度が変化するのが殆どなので「継続行動ループ」内での平均を割り出す

・気になった物を適当にピックアップしてるので全職ランキングではない








徒歩
移動速度100%
01.png

01-p.png


移動速度190%

02.png

02-p.png

まずは基本の歩行速度。下のペットは同移動速度下での計測。
ペットの移動速度はスロウ喰らって自キャラが80%時のペットの速度と
移動速度180%の歩行の速度が一致したので+100%を加算な気がするのだが
そうなると100%のペットは200%でちょうど2倍と分かりやすい感があるのに
190%(290%)のほうはその倍率の範疇に無いのが謎だ。




冒険者戦士
ウォーリアリープ

03.png

平均的なフラッシュジャンプ職としてチョイス。
ゲーミングハードウェア機能で人差し指には実現できない連打を行っているので注意。
人差し指だと10%ぐらい遅くなるぞ。




冒険者海賊
オクト
orモンキープッシュ
04.png

そして高速FJの代表として海賊のをチョイス。
実のところ横最速はエカのFJなのだが、トリプルジャンプ系はどのタイミングで三段目を打てば
最適な跳躍時間になるのかとか考えだすとキリが無いので一切触れない。
ウォーリアリープに比べて15%程の速度向上。
着地時間を含めなければもうちょい差がある以上、15%という数字はむしろ小さく感じるか?




エヴァン
テレポート

05.png

エヴァンをチョイスしたのは単純に俺が冒険魔職を所持していないからである。
最大移動速度、テレポ距離ともにテレポ職の中では下位に属する。テレマス無いしな。
テレポ系はFJ系より移動速度が遅いとかよく言われてた気がするけど
実際計ってみると指連打FJよりは早いぞコレ。下位なのに。

※追記
横移動性能に関しては完全にこちらのポカだったので粛清。





テレポートwithアイゼン
06.png

テレポートというスキルは移動先に左右の慣性がゼロの状態で着地するよう処理されているので
実はアイゼンを履くとテレポを使う度に歩行のゼロ加速で差がつく
未だにスパイク書は残ってるからいつでも超高値で売りつけるぜ。




カンナ
地脈転移

07.png

おなじみクソテレポ。
ルミナス(444px)、キネシス(441px)を僅かに下回り横移動速度ワースト1の輝かしき栄光を獲得!
グライド付きライディング使った方が早いぞ。




アラン
コンバットステップ

08.png
ニュートラル慣性ジャンプによる横移動距離増加・・・お前は今どこで闘っている・・・
0.2秒毎にぶっ放すから速度だけじゃなく位置調整性能も高い。
これでFJも持ってるし上ジャンプが2段階の高さ調節できるしSKB耐性もあるしで
面倒がつきまとう連携職なだけあってそれを補う機動力は凄まじいものがある。




デーモンスレイヤー
グライド(ジャンプ最高高度から)

09.png

この前も主張したけどやっぱグライドメインってクソだわ
エカよろしくFJが基本でグライド上ジャンプが別キー扱いってのが一番理想的なんだが・・・
まあスレイヤーはトレース、アベンジョイは盾投げでカバーが効くっちゃ効くんだが




ファントム
ファントムシュラウド
ファントムスイフト7回
10_201708132040558c5.png

流石に4.5秒に1回になったので平均で見るぶんには常識的な数値になった。
仮にシュラウドだけなら0.2秒で900px、つまり4500px/secという頭のおかしい数値だ。
あと上の方でトリプルジャンプ系は計測が面倒なので触れてないと言っているが、
FJの計算をウォーリアリープのデータを完全に流用しているのでトリプルジャンプになっていない。
だから厳密には空中にいる時間が長いぶんもうちょい早いだろうが
どーせFJの加速度は同値なんだし誤差だよ誤差。




隠月
後天
縮地軽天
11_20170813204056e84.png

流石の瞬間移動スキル2つ持ち。
FJの横移動性能のしょっぱさを吹き飛ばしての上位入りだ。
まあ敵追尾テレポは狩場の移動に使うと安定しないから片手落ちではあるが・・・




ゼロ
バーストステップ
バーストジャンプ
12.png
一位争うレベルの数字になるだろうなーとぼんやり考えてたけど意外と大したことなかった。
まあ実際の使いやすさとか考えると話は違ってくるんだけどな。




ウィンドシューター
ウィンドウォーク

13.png

コイツも中々大したことなかった。
メカの空中ダッシュが梯子捕まり対応したんだからこっちも対応してやりゃいいのに・・・




ストライカー
昇天
雷声
14.png
ラッシュ性能つきで狩りに使う分には文句なしの移動兼攻撃ではあるが
ただ地上を歩く分には実のところ閃光押しっぱなしのほうが早い。(671px)
・・・今になって考えると昇天→雷声→波で連携するという手もあったな。




ハヤト
一閃
断空閃
15.png

ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・ケガ・・・




ジェット
ヴォーテックスクロス
ヴォーテックスクロスボルテックスジャンプ
16.png
バランスから取り残された男ジェット最後の希望は移動スキルにあり!
アホみたいな長距離二連続突進からの追尾テレポによって
本家職では立ち入る事が許されなかった秒間900ピクセルの世界へ遂に突入!
これによって「ジェット」の名前は伊達じゃない事が証明されたのである!
まけるなジェット!がんばれジェット!いけいけジェット!










ブラスター
ダブルジャンプ
エクスプロージョンムーブ2回ジャンプエクスプロージョンムーブ2回ジャンプエクスプロージョンムーブ2回ダブルジャンプ3回
17.png

まァ上には上がいるんだけどな。




ブラスター特別篇


お~激しい( ^ω^)

ルディブリアムより吹っ飛べたマップがあったら教えてくれ。



  1. 2017/08/13(日) 21:00:00|
  2. 歯ぎしり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<全く新しい(?)奈落への落ち方 | ホーム | コアジェムストーン800個開封集計>>

コメント

キャノンも結構上位に食い込みそう
  1. 2017/08/13(日) 23:50:03 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

エカ様どうなんだろ
  1. 2017/08/14(月) 02:07:09 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

職業ごとに違う姿のキャラクターの画像を用意してるのがえらいと思いました。
  1. 2017/08/15(火) 03:39:05 |
  2. URL |
  3. ときはる #-
  4. [ 編集 ]

3段ジャンプ+シャドーウェブの投げも結構良い線いくのかなーなんて思いつつ見てたら最後の3段オチにやられました。最高です。
  1. 2017/08/15(火) 11:25:08 |
  2. URL |
  3. 律 #-
  4. [ 編集 ]

エヴァンのテレポート距離は氷雷に次ぐ2位ですよ
  1. 2017/08/15(火) 12:30:15 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

>エヴァンのテレポート距離は氷雷に次ぐ2位ですよ
エヴァン以外のテレポは縦に対して横が狭いのを完全に失念していた、すまない。
冒険者のテレポート+テレマスのみで472px相当らしい。
  1. 2017/08/15(火) 21:48:26 |
  2. URL |
  3. hgr #lWzWikrg
  4. [ 編集 ]

ジェットのスキルだけの移動の飛距離なら上ジャンプと横ジャンプの組み合わせだけでショーワ町の端から端までいける
  1. 2017/08/16(水) 02:20:33 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

バイパーのトランスフォーム時のテレポート?も忘れないであげてください
  1. 2017/08/19(土) 00:19:49 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

この既にありそうで誰もやってない検証シリーズホント好き
各職攻撃スキル効果範囲の最新版が見てみたいなと思いました(小並感)
  1. 2017/08/22(火) 06:14:59 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

メカのダッシュジャンプ
  1. 2017/09/22(金) 01:19:33 |
  2. URL |
  3. 唐澤貴洋 #-
  4. [ 編集 ]

ハヤトの一閃が連射できなくなって終わった
  1. 2017/11/01(水) 19:08:25 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
     ※ 匿名の方は出来る限りチェックを入れず、
         『公開』にしてもらえると情報共有がしやすくありがたいです。

トラックバック

トラックバック URL
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/tb.php/1146-784d7c57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)