fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

記事にするほどでもないモノ4連発雑記

エリマキキツネサルアイ生首@歯切れ取り留めなし




■ラッキューOP続編

アクセサリ手袋
ユニーク
回復303411.18%回復30119.24%
STR9%359.46%
×4
5%-20%無視32.52%
DEX9%215%-40%無視1613.45%
INT9%271%スチール108.40%
LUK9%322%スチール108.40%
ALL6%123.95%シャープアイズ97.56%
HP9%4715.46%STR9%55.46%
×4
MP9%4414.47%DEX9%5
防御9%5217.11%INT9%5
LUK9%11
ALL6%32.52%
HP9%65.04%
MP9%1210.08%
防御9%1310.92%
エピック
STR6%6111.60%
×4
20%-25無視166.72%
DEX6%7520%-38無視3012.61%
INT6%7130%-51無視2610.92%
LUK6%7515-95HP回復198.19%
×2
ALL3%264.28%15-95MP回復20
HP6%11318.59%STR6%216.30%
×4
MP6%8814.47%DEX6%11
防御6%9916.28%INT6%16
01-spinning.gifLUK6%12
ALL3%52.10%
HP6%177.14%
MP6%197.98%
防御6%2610.92%



友人によるラッキーキューブOP報告を整理して公開。
"×*"がついている部分は多分同一確率だろうと考えたOPをひとまとめに足して割ったアレ。

アクセサリーの方は試行回数304回な上でOPの種類が少ないのでまあまあ信頼のおける数字だろう。
手袋のほうは一桁しか出てないOPが沢山あるのでまだまだ誤差は大きい。

まあその上で手袋のOPを見てみると・・・
ユニOP外れ枠(回復無視スチールhpmp防御)68%、エピOP外れ枠73%・・・カス同然の部位だな!

とりあえず今回のOP内約をそのまま確率に使ってお目当てステータスの15%以上が出る確率を
ざっくり計算してみると・・・

アクセが2.14%、手袋が0.68%!
手袋ステ15%が俺のエンブレム集計によるAMA15%期待値並にマズい結果になったぞ。



■ワイルドバルカン

かつて俺が書いた"DPMシートを使って対20m級MOBのメインスキル威力を考える"という記事にて
ワイルドバルカンは通常およびサモンジャガー状態だと昔ながらの弾丸発射タイプだが
ジャガーライディング状態だと四角ヒットボックス型攻撃スキルになる事は書いていたのだが
実際このヒットボックスのサイズがどんなものかがクライアント内部データの何処を見ても
数字が載ってないので撃ってみないことにはまるで分からなかったのだが
この度ワイルドハンターを4次まで育てたので、実測してみることにした。

zakki-01-test.png
前後範囲は宋山里奥地のウッドフィッシュ、上下範囲はキノコ神社の坂にカカシを呼び出して気合。
上下範囲をうまいことスマートに計測する手段がどうも思い浮かばないんだよなぁ。


で、実測の限りではこんな感じ。


zakki-02-wildvulcan.png
前:500/後:-65 上:125/下: -5


クライアント内にはrange:450というデータだけあるんだが、
そもそもこれはレジスタンス改変前に使っていただけのパラメータな気がしないでもないし
-65をゼロとしても435になり合わないので、ヒットボックスのパラメータは
多分別の場所に格納されてんだろうけど・・・どこなんだろうなぁ?
ちなみにカカシ殴ってる時に気づいたんだが、ジャガーライディングしてる時は
どうもジャガーの息遣いアニメーションに合わせて攻撃判定すらも上下に揺れているらしい。


なんだかんだでこのスキルのリーチをまとめた感じの記事、なかなか評判はよかったらしく
俺が書いた記事のなかではぶっちぎりにPV数があるわ読者から更新をせがまれるわで・・・
更新するにしてもこの画像の用意が完全に手作業ってのがまずキツいのはあるんだけど
何より弾丸発射系スキルの正確なリーチがクライアント覗いても分からないんだよね。
弾の発射地点はどこか?射角許容はどこまで?弾はどこまで持続するか?
四角ヒットボックスと違ってこーゆーのがちんぷんかんぷんだから
スキルごとに実測とかしないとデータとして信頼性が確保できないのである。
だからまーあの記事のリファインに関しては諦めてもらいたい所存。


・・・しかし、あまりクライアント内だとか解析周りの事を大っぴらに話すのって
割とどうなんだろうなぁと思う所はあるのだが
そもそもメイプルでダントツ一番人気のブログが思いっきり解析情報サイトで
たぶん2番の我らがブログも解析情報ベースの情報サイトってあたり
もうモラルもクソもねえなァ~と考えてしまうのであった。



■熱い翻訳ミス

zakki-03-energybuster.png


zakki-04-energyburst.png
「メンゴメンゴ☆」



■キーリピート遅延がなんとかなるようでならなかった

かつて俺が書いた"「だいたい5秒間隔ごとに起きる処理落ち」はたぶん治せる"の
ケツの方に載っけてるキーリピート遅延の件、
Hayate」なるソフトウェアでメイプルのゲームガードに引っかからず
再起動せずともオンオフで遅延間隔を弄れるらしいのだが、俺はうまく動かなかった。
いい感じに動いた奴いない?



  1. 2017/02/18(土) 22:22:22|
  2. 歯ぎしり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<5次実装以降の状態異常耐性による状態異常時間減少量の実測 | ホーム | ユニークエンブレムラッキーキューブ250個"付与OP"集計>>

コメント

レジェだとどうなるのかは分からないけど
クッソ低い確率のALL%に挑まないと行けないゼノンさんは大変だなあと思いましたまる
  1. 2017/02/20(月) 13:02:45 |
  2. URL |
  3. c #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
     ※ 匿名の方は出来る限りチェックを入れず、
         『公開』にしてもらえると情報共有がしやすくありがたいです。

トラックバック

トラックバック URL
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/tb.php/1132-59ee5ade
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)