fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

カンナのダメージズレについて書くと

MapleMe_Layer_20150118202233f09.png思っただろう?





























 残念だったな!

  ククク…クフフフ…クハハハハハ…!






 私がそんな素直に告知通りの事をするわけがないだろう!



   やると言ったらやらないし、やらないと言ったらやらない!



     有言不実行で無言実行!これがやはり元来の私の性質なのだ!参ったか!








 二度も裏切られた諸君は相当頭にきているだろう




   その気持はよーく分かる、しかしどうか思い出してほしい







 前回、私はカンナについて書くと言ったが、




   それを守る義務も、それを咎める法も、









 どこにもないのである!





  勝手に人を犯罪者扱いしちゃ困るぞ

















 ■は?



 ごめんなさい、書き上がりませんでした




 「学ばないやつだ」と呆れた方、本当に申し訳ありませんその通りです

 
  英雄は勉強なんかしないぞ~





 でもこれには一応事情というか、読みが外れたというか、計算違いというかがありまして…





 アンケート結果201610



 というのも本来あのアンケートはエヴァンを最下位にするためのもので…



   そのためエヴァン記事を8割方完成させた状態でアンケートを取る



     いわば出来レースを仕込んだつもりでして…





 つくづく、人生とはままならないものだと思います








 ―それでも、最初は私も、カンナに決まった時は諦めて書くつもりだったのだ




   ―しかしちょっと、ほんのちょっとね、カンナ記事はカロリー高すぎて書き上がらなかったんだ


  ちょっと待ってください、考える時間が……!





 それにちょこーっとしたメイプル側の事情により、



   発見当時と比べて、ネタとして面白みが欠けたものになってしまっているというのもある







 だから、これについては一度保留とさせてほしい



   いつか必ず書きます、いつか…











 今回は(今回も)、結局はぐだぐだですみませんでした




   しかしそれでも、出来る限りの事はしたような気がします




 もちろん繰り返さないという保証は出来ませんが、

   今回もどうかお許し下さい




  やっぱり逮捕したほうがいい。










 ■今更なにはじめんの?




 気を取り直して…、とうとう最新の『メイプル散歩道』が公開されました

  散歩道その159




   今回のパッチはそう、恐らくKMS1.2.254の全職業バランシングが入る予定です







 これにより各職間の趨勢は大きく変化する事になります

   (DPM等の変化についてはコチラ)







 またGMSでは同パッチにより、ルミナスがKMS仕様と同仕様になったという噂もあり、



   界隈では緊張が走っています


   (ルミナスの仕様の違いについてはコチラのルミナスの項に)







 簡潔に述べると、



   

モードを片方に固定出来なくなる代わりにイクリブリウムでいられる割合が増えます







 これにより、イクリプスモードが挟まるため一定時間ライトリフレクションの火力が低下、


   ひいては現ルミナス最大の魅力の一つである狩り効率の低下に繋がります


しかしそうはいっても、


 一方でイクリブリウムモードでいられる時間割合が増えるため、



   ボス戦での火力は大きく向上する可能性があります







 とまあルミナスはこのくらいにしておいて…



   これ以外も多くの職業のスキルに手が加えられるため、それぞれ大きな変化が見られるでしょう











 さあそんな中でも特に! 



   一際大きくテコ入れされる職業がありまして…




  ええっ?僕ですか?














 ■で?





↑じりじりとタイムを更新し続けており、現在は残り57分46秒まで伸びています






  改変以降、全くエヴァンについて語る事がなかったと思うので、話します


    ツイートを見れば一目瞭然とは思いますが、まあダイブ強いです


       特にどの辺が強いかというと、まあ『ダイブ』が強いです







  ダイブオブサンダーーーーー
 ↑ダイブつよいダイブオブサンダー





 冗談はさておくとして、私の "前だけを見て" MapleMe_Layer_20150118202233f09.pngは画像の通り



   バフ使用後もINTが10000にぎりぎり届くかというステータス



     武陵道場38階まで到達しています







  特にステータス攻撃力については1Mにも達していません



   違う職業間でステータス攻撃力を比較する事の無意味さがよく分かりますね








  このステータスでの38階到達がどれほど驚異的かは、



     道場掲示板で38階近辺の名前をご覧になるとよく分かるかと思います











  というわけでざっくり改変後エヴァンの特徴を述べますと、




   -ボス戦火力については現状火力・手数ともに他の追随を許さない


   -狩りのカバー範囲は非常に広く、火力も高く、スピーディ且つ柔軟







 つまり文句なしの最強職であると言っても過言ではありません


  えへへ、なんか照れくさいな。





 ■でも操作面倒なんだろ?



 操作感は、触り始めは独特なものに感じられると思います




 他の魔法使い同様、『テレポート』を駆使した立ち回りに加え、


   キャラクターとは独立して動くオニックスドラゴン:ミル側の操作、


     及びミルとプレイヤーの合体攻撃:融合スキル発動を同時に行なう必要があるからです


  よく見ておけ、エヴァン






 とはいえそこまで忙しい操作は求められません







 ミルに必要な指示は攻撃スキルの使用のみであり、それ以外は常にペット同様プレイヤーに従いてきます




 そして指示出来る3種類の攻撃スキルは、どれも使用するとミルがその場に留まり3~4秒持続する攻撃を行います




  その3~4秒の間にエヴァン側が対応した攻撃スキルを使用する事で、ミルが攻撃を自動中断し融合スキルを放ちます




     そしてミルの放つ融合スキル自体も3~4秒の持続攻撃となっています










 とまあ、言葉にするとけったいな操作ではありますが、



   それぞれの行動の持続時間や時間的猶予が長いため、



     イメージよりは大分易しい操作感覚になっています









 言ってしまえば、他の職がメイン攻撃スキルの間に別のスキルを挟むのと同じようなイメージです




   ただ、サブ攻撃スキルの発動に2回のキー入力が必要というだけです、全く問題ありません



     というより、持続するという性質上、設置召喚スキルのような感覚でしょうか








 とにかく、同じく別々の2操作を行なうワイルドハンターやゼロとは違い、




   操作に全く忙しさがありません






  強いて言えば、画面上の



   ミルだけは常に非常に忙しそうですが


  君ならきっとできるよ、ミル。






 ■でも理論通りにはいかねえんだろ?



 確かに、一部融合スキルは位置を調整しないと当たりづらい事や




  ミルの攻撃スキルに待機時間があるため、常時複数のスキルを使い分けないといけなかったりします




    しかし、だからと言って何ら問題はありません



  戻ってきて!201610



 またミルの攻撃を途中でキャンセルするスキル『戻ってきて!』を使用することで




   キャンセルしたミルスキルの種類により別のバフ効果が得られ、またそれらを全て維持する必要がある等、




     いくつかの追加要素があるものの、やはり大きな問題ではありません


  エヴァン、大丈夫なの?





 ■なんか隠してるだろ?


 欠点という程ではないかもしれませんし




   問題といえるレベルのものでもありません



  問題ないさ。




















 ■悪い所、本当はあんだろ?














 はいごめんなさい、一応あるとも言えます


  うぅ……。エヴァン







 ミルの『ダイブ』攻撃持続中にエヴァンが『サークルオブサンダー』を使用する事で発動する『ダイブオブサンダー』



  ダイブオブサンダー




 先程もチラッと載せた画像ですが、これ



  ダイブオブサンダーーーーー



 慣れない内はボス戦で見づらく感じる事もなくはないかもしれません




   しかし慣れればそこまでの影響はないため、問題はないという立場を採る事も、或いは可能と言えます


 何も見えないな…。





 ちなみにボス戦で味方に文句を言われても耳を傾けてはいけません



   ほんの少し画面が見えづらくなった程度で死ぬ輩は、須らく己のプレイヤースキルが足りていないだけなのです



     むしろ自身のプレイヤースキル不足を自覚出来る機会を与えた事を感謝すべきだと思いなさい


  エヴァンで死ぬやつ









ブレス戻ってきて


 また『ブレス - 戻ってきて!』による炎タイルは非常に大きな騒音を立てる事で有名ですが、



   その後、何らかの融合スキルを使用することで



     エヴァン自身はこの騒音をキャンセルする事が出来るので全く影響がありません








 つまり



 何の問題もありません!!




  え!?僕には何も聞こえませんが……?

















 ■そのスキル画面見えないしうるさいからやめて?



  はい!心に刻んでおきます!


 はいすいませーん









 というのは冗談で、実は心を痛めているような気もするのですが、でも仕方ない部分もあるんです







 何故ならその二種類のスキルを如何にうまく使っていくか、というのが



   エヴァンの狩り、及びボス戦での肝となっていくからです






 狩りでは言わずもがな、ボス戦でも特に攻撃機会の少ないデミアン等では、



   攻撃不可時間中に召喚し火力を取れるだけでなく、



     デミアンの位置確認にも使えるなど、正に八面六臂の活躍を見せます




  このように、多少のリスクを負ってでも大いに活用するべき場面と、その価値があるのです


  その気持ちはわかるよ。








 このようなエヴァンスキルの有用性を分かってくれるプレイヤーというのは



   少なからず存在するはずで、そういう方々と一緒にプレイすればよいと思います!


  誰も来ない……。きっと皆、今







 ■いやまだ何か隠してるだろ?


  …今日は気に障ることばかり言うな。





 ■嘘つくな、皆弱体化するとか言ってんだろ


 試算では順位がたったの3つ落ちるだけです




  12249のエヴァンDPMブラシ


  


  12254のエヴァンDPMブラシ









 つまり



 何の問題もありません!!




  そんな目で見る必要はない。










 ■数字隠してんじゃねえよハゲ




















  もぐもぐ……ごめ…んははい。


  これがフリードが見た未来です。



  12249のエヴァンDPM


  


  12254のエヴァンDPM







 ■何か弁明は?


  何もございません…

     ただただ火力が2/3になります


  うぅ……。エヴァン



 最終ダメージが減らされ、度々言及している『ダイブオブサンダー』の弾数も42→30に減り、



   弾の持続時間も減りと、良いところは何一つありません



     完全にただの弱体化ですお疲れ様でした


  あまりいい気分ではありません。








 ■そろそろ総括しろよ


   -ボス戦火力については現状火力・手数共に他の追随を許さない
     パッチ後は火力面での弱体化が大きいものの、依然最上位クラスをキープ


   -狩りのカバー範囲は非常に広く、また火力も高く、スピーディ


   -操作は多少煩雑だが使えば覚えられるレベル
     またミル側の攻撃持続時間が比較的長く、そこまで忙しくない


   -防御面はからっきしだが、『テレポート』による応用力で勝負
     あとは10秒間無敵になる『ドラゴンマスター』でなんとかしろ!


   -エフェクトが大きいため画面がうるさく、またSEも一部は非常にうるさい



 ■最後に





 実装前は不安と不満でいっぱいでしたが、今のエヴァンは割りと面白い職に仕上がっています


   今回の弱体化についても、むしろ適切なバランスに調整されたものと納得出来てすらいます



 この場はコミカルにしてしまいましたが、本当はもっと伝えたい事がたくさんあります


  『スイフトオブサンダー』は位置調整次第でヒット数が増減しますし、


   『ダイブオブサンダー』は敵と完全に重ねて撃つ事で画面を汚さずに攻撃できます



 『ドラゴンブレス』はミルスキルの中では地味に時間当たり攻撃回数が2番目に高く


   同1位の『スイフトオブウィンド』は上だけでなく前方への範囲も魅力でアクションヒーロー向きです



 更にはミルの攻撃を融合スキルにするタイミングや、


   『戻ってきて!』でキャンセルするタイミングを意識してみるとまた違う発見があります




 今回のバランシングによりその破格の性能こそ失いますが


   噛めば噛むほど味が出てくるスルメ職となった新エヴァン、よければ是非一度プレイしてみてください




 それではまた


  どこでもいい。世界がまた僕らを必要とする時まで


  1. 2016/10/26(水) 06:22:14|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【メイプルストーリー】メイプルモンスター サン【初心者攻略】 | ホーム | 「だいたい5秒間隔ごとに起きる処理落ち」はたぶん治せる>>

コメント

いつもDPM使わせて頂いてます。ありがとうございます。

HoMでのエヴァン改変はいい感じですよね、
操作は難しくなりましたが、ミルと協力して戦ってる感があり
まさにドラゴンマスターと言った感じで好みです。

さて、よろしければ、今回の改変でKMS仕様になった?
ルミナスとカイザーに付いても纏めてほしいです。

ルミナスはテレポ改悪、ゲージシステムの変更、
1次スキルの光/闇魔法強化が光魔法強化or闇魔法強化に変更
(チュートリアルも変更されてまして、最後に光と闇の選択しが表示され
選択した方を習得するようです。
また、パッチ前までに作成されていたルミナスは闇固定のようです。)

カイザーはコマンドシステムの変更?

…など、火力にも操作にも関わる変更が入っています。

よろしければご検討ください。
  1. 2016/10/31(月) 10:27:51 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

カイザー及びルミナスについては各スキルのゲージ上昇量や性能等のデータ、及び実際の最適操作の両面で情報が不足しており、まだ手がつけられておりません。

今しばらくご不便をお掛けします。
  1. 2016/11/04(金) 21:53:10 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

大人になる。
  1. 2016/11/16(水) 14:01:29 |
  2. URL |
  3. みぞ #-
  4. [ 編集 ]

これみてエヴァンはじめました!
復帰勢からすると、狩りがスピーディでとてもたのしいです。
リンクなどもいろいろやってみましたが、狩り効率はNo1な気がします。

またこのようなサクサク読める解説記事楽しみにしてます。
失礼します。
  1. 2016/11/27(日) 15:29:57 |
  2. URL |
  3. ななし #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
     ※ 匿名の方は出来る限りチェックを入れず、
         『公開』にしてもらえると情報共有がしやすくありがたいです。

トラックバック

トラックバック URL
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/tb.php/1107-70ec86e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)