fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

メイプルストーリー職業案内VerJMS3.49~ 6/4 完成

メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ


   この職業おすすめ!とかではなく、

    長所や短所、こういうデータあるから自分で選んでみてねという記事





※情報を広く募集しております


  実際に全ての職業をやり込んだ訳ではないため常に情報を募集しております
   特に使用感に関わる部分をお聞かせいただけると非常に助かります

  操作してみて"特徴的だと思った"部分や
    "書いてある事と違う印象を受けた"などどんな些細な事でも構いません

   何かございましたらお手数ですがコメントかツイッター@kaedekouyouまでお願いします



■概要


  -割りかし色々な職を見てきた気がするので全職業の雑感まとめ


  -他職と比べてそれぞれの項目を『利点』 『特徴』 『欠点』の3段階に分け個別に評価


  -職業全体を見て
	

    "火力" :対ボス火力
    "対ボス" :攻撃ユーティリティ、防御ユーティリティ等
    "利便性" :狩り適性、機動力、パーティ支援、その他特性等


    の三要素を中心に全体評価


  -またKMSでの改変が決まっている場合等、 "将来性" についても評価


  -装備水準については基本的にDPM規格程度を想定


  -間違っている点や、追記した方がいい点があれば遠慮無くコメントください

     全ての職業を十全にプレイしたわけではありません
      単純に間違っている場合はストレートに指摘してください、その場で平謝りします

     あくまでそれぞれの評価は相対的な性能評価を中心にしているつもりですが、
      それこそが一番頭を悩ませている所でもあります


     基本的に見えるような形で5段階評価を行っていますので、出来ればご指摘の際も、
      ただ単に「○○は強い」ではなく
      「下位クラスとなっている○○は、中堅クラス△△と比べて強い」というように
      比較対象を用いていただけると泣くほど助かります




    …しかし、そんな指摘をするためには多くの職業をプレイしていないと難しいのも事実です




    とはいえ、そんなに沢山の職業は育てられない…




    そんなあなたの助けになればと思い、この記事を書かせて頂いています!!!




     …という体にしたいと思っていますどうかよろしくお願いします





■更新履歴

6/10~
    -コメント頂いた内容や再評価・手直し等、随時勝手に更新中



6/ 7
    - "将来性" についての記述完了


6/ 4
    -記事完成

      大変お待たせ致しました
      現バージョンに関する評価が全て終わりました事をご報告致します


      同時に全職業の全文に対するツッコミも解禁となります

      この記事の内容はあくまで "たたき台" としてお考え頂き、
      宜しければ皆様の忌憚ないご意見をお聞かせください


      また現在、「将来性」という評価軸、或いは記述についての追加を検討中です
      お察しの通り、既にKMSで確定しているその職業の今後についての記述となります

      恐らく評価には追加せず各職に

      > ・将来性について
      >  →スキル使用中に発動可能となった『メルエクスプロージョン』が
      >    基本操作に組み込まれる性能となり、操作難度が若干向上する
      >   その分火力は伸びるものの、相対的な火力順位変化はほとんどない


      このような項目を追加するような形で考えておりますが、
       その点についてもご意見ございましたら何でもお聞かせください


      今後共当コンテンツを宜しくお願い致します


[過去の更新履歴]







[○冒険家]

[○シグナス騎士団]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○ノヴァ]

[○各国オリジナル職]

[○その他職業]


質問、感想、情報提供、ミスの指摘などはコメントまで



関連記事
DPMシートを使って対20m級MOBのメインスキル威力を考える
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2016/06/03(金) 07:16:26|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:35
<<戦士ノーアバターをカッコよく仕立て上げる事は出来るのか? | ホーム | ゼロのスキル“シャドーレイン”に関する調査報告書>>

コメント

シグナス騎士団のエレメンタルエキスパートが攻撃力魔力10%増加に変わっているため、対無属性耐性の火力が下がっています。
フレイムウィザードに関してもスピリットオブフレイムによる属性耐性減少効果が100%→10%になっており、対無属性耐性の火力が下がっています。
  1. 2016/05/26(木) 11:56:41 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

ゼノンに関して 対複数主力攻撃のファジーロップマスカレード-狙撃/爆撃ではなく砲撃/爆撃ではないでしょうか?

キネシスとミハエルに関して 大部分がジェットと同じになってます
  1. 2016/05/26(木) 13:15:38 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

DBですが、現在は阿修羅の待機時間は90秒でなく60秒です
また、各種パッシブによる基本回避率の高さとソンズエフェクトのスタンス90%により、ほぼスタンス100%となります(ハイパーステを振ればちゃんとした100%ですが)
160ブレイドが未強化の時点でボスダメ30,無視10がついているため、他職よりも手軽に強くなれます(同等の潜在をキューブで得るのに比べて)
  1. 2016/05/26(木) 17:42:14 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

DBについて一部修正致しました。
  1. 2016/05/26(木) 17:57:18 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

ナイトロードとフレイムウィザードはすぐ死ぬぞ
ダークサイトなんて使っても押し出しスキルがないから意味ない

それとアランの攻撃範囲は中堅じゃないかなり範囲が広いぞ
  1. 2016/05/26(木) 22:41:19 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

隠月の復活スキルの再待機時間は1800秒に改変されてませんか?
  1. 2016/05/27(金) 14:50:27 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

更新履歴にもあります通り、まだ全文書き終えているわけではありませんので、未更新分については今しばらくお待ち下さい。

「~の火力」「~のユーティリティ」

という書き方になっている職のみ、更新が終わっております。




>ナイトロードとフレイムウィザード

防御面の評価については難しい所があると感じています。

回復や継戦が重要になるハードマグナスやノーマルスウでは脆くとも、
即死が中心のカオスベルルムでは活躍出来るという職もいます。

それらを総合的に判断しての点数付けとなっています。
  1. 2016/05/28(土) 00:51:06 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

キネシス及びスタンス・・・じゃなかったミハエルさんの説明文がジェットと同じになっております
  1. 2016/05/28(土) 01:37:56 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

隠月の龍脈拳は縮地 後天 ジャンプ 移動でキャンセル可能なのでそこまで使いにくくないと思いますよ。火力はまあ高くあにと思いますが。
機動力は横移動なら軽天と後天使えば平面だとシャドーには勝てる程度にはありますよ。縦方向は縮地の慣れが必要ですが甲板 内部迷路辺りでは問題ない程度の機動力はあります。
  1. 2016/05/29(日) 17:30:31 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

エヴァンの評価が高いので作成を検討していますが、改変後の評判よくないようなのですが改変後はどのような評価になりますか?
改変告知はまだないし改変来るのは当分先ですかね?
  1. 2016/05/30(月) 15:58:55 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。


>隠月

情報提供ありがとうございます。

範囲攻撃について龍脈拳キャンセルの記述をします。
また機動力については「下位」扱いのヒーローやメルセデスと同等程度と考え、再評価します。

またこのようなご意見がいただけると非常に助かります、ありがとうございました。


>改変後エヴァン

まだKMSでも固まっていない部分があってなんとも言えません。

性能としては、改変により決して質も量も高くなかったユーティリティスキルのほとんどを奪われ、
また操作難度も跳ね上がる代わりに倍近くの手数とDPMを手に入れます。

一方、直近の再調整によりDPMがまた更に4割程下げられ、
結果として弱点であった手数問題解消及び僅かばかりのDPM向上と引き換えに色々なものを失った形になります。

余力があればKMSの改変情報を含んだ「将来性」という評価軸の設置を検討していますが、まだその余力が持てないのが現状です。



  1. 2016/05/31(火) 00:09:39 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

スナイピング-クールタイムリデュースは現在143で習得可能ですよ~

あ、追記します。
クロスボウマスターはダメージリバーシングによる被ダメ減少が大きいので、防御面は高めだと思います。
ただし攻撃をしていないとすぐに消えてしまいますが。
  1. 2016/06/04(土) 21:41:20 |
  2. URL |
  3. #7lU6M6Yk
  4. [ 編集 ]

バトメのデバフオーラは15秒持続ですが適用されてるときのエフェクトが出るの遅いんですよね
あとバイパーはカウンターアタックで25% の確率で割合ダメージも4割カットなので防御ユーティリティもう少し上位になりませんか?
  1. 2016/06/04(土) 21:47:26 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

>クロスボウマスター
ご指摘ありがとうございます。

『スナイピング-クールタイムリデュース』についてこちらでも確認しました、修正します。

ただし『ダメージリバーシング』については割合ダメージには無力であるため、昨今のエンドコンテンツ級ボスにはあまり有効とは言えません。

スキルの記述のみ追記しますが、今のところ防御面についての評価変更は難しそうです。
他に有効な場面等あればご指摘いただけると助かります。



>バトルメイジバイパー
ご指摘ありがとうございます。

『デバフオーラ』について記述を修正します。

バイパーについてもご指摘いただいた『カウンターアタック』、
及び『ダブルスパイラル』の割り込み効果等について改めて評価し直させていただきます。
  1. 2016/06/05(日) 23:03:58 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

ヒーローのスキル耐性はインデュア:30%なので、秘薬込みなら現実的な範囲(意思MAXシグナスリンクLv8、等)で完全耐性に届きます。
それと、コンボフォースとシュタックアイゼンだと、後者は今一敵に上手い事引っかからないことすらよくあるのに対し、前者は範囲内の敵捕捉さえ出来れば確実に移動するため、もう少し評価変わらないかな……と(弓に関しては触り程度なのと、そもそもHRには上移動なくて論外かもしれませんが)。
  1. 2016/06/06(月) 21:40:17 |
  2. URL |
  3. #g/7TYBWA
  4. [ 編集 ]

ボウマスターの状態異常耐性に関して、
コンセントレーションが触れられていないのが気になります
非常に性能の高い耐性スキルです

またウォンズショットのメインの効果は回復阻害ではなく
移動速度の大幅低下です
カオスアビスなどバインドが効かないボスにも有効で、PTの移動の手間を大きく減らすことができます
  1. 2016/06/07(火) 00:14:10 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。


>ヒーロー

ご指摘ありがとうございます。
状態異常耐性について修正しました。

『コンボフォース』と『シュタイクアイゼン』の違いについては
此方では確認出来ていませんが、現状満足に機能する前提での評価のため
ヒーロー側の機動力評価を上げる事は難しそうです。


>ボウマスター

ご指摘ありがとうございます。
『コンセントレーション』についての記述を加えました。

『ウォンズショット』についても移動速度減少効果の記述を加えます。
但しエンドコンテンツ級ボスに対しては有効な相手/状況が限られるため評価については保留とさせていただきます。


  1. 2016/06/07(火) 19:42:47 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2016/06/09(木) 01:17:36 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ストライカーの空打ちキャンセルですが現在使用不可の可能性があります
  1. 2016/06/11(土) 10:34:07 |
  2. URL |
  3. #x7IeRRHE
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

メイプルストーリー ストライカー ハードヴェラッド
https://www.youtube.com/watch?v=1zXRyOMwRU8

等の動画を始め、現在でも特定の環境下で使用可能な事を確認しております。
  1. 2016/06/11(土) 18:19:50 |
  2. URL |
  3. imawo #-
  4. [ 編集 ]

氷雷魔は今は最大火力叩き出そうと思ったらちょっとややこしい操作が必要になってますよ
狩りだったらチェインライトニングだけで問題ないんですが

やや射程の短いエルクィネスの範囲内に留まって少しの間テレポが使えなくなるブリザードを45秒毎に使用してインフィニティ使用中に8秒間止まる必要があるライトニングスフィアを敵に正確に当てる必要が出てきてます
  1. 2016/06/13(月) 11:31:38 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

Lv1~200まで考慮した狩り性能TOP3教えてくだちい
  1. 2016/06/13(月) 14:16:48 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。


>氷魔

確かに本当に拘ろうと思うと『インフィニティ』使用から『ライトニングスフィア』のタイミング等も考慮しないといけなくなりますね。
『インフィニティ』関連での理論値の出しづらさ、実戦でのキーダウンの使いづらさについて一文加えておきます。



>200まで

「Lv1~200まで」という括りに意義を感じられません、理由を教えて下さい。
  1. 2016/06/13(月) 22:44:27 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

メルセデスのライトニングエッジは即時移動に含まれないんですか?またメインスキルがキーダウンなのでディレイが短く手動回避もしやすいほうだとおもいます
  1. 2016/08/08(月) 23:03:29 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

キネシスをメインに使っているものですが、キネシスはむしろボス火力特化です。

【・上位クラスの範囲攻撃性能】
サイキックスマッシングとショットの範囲が優れているのは認めますが、他はすべてボス用スキルです。ドレインは持続時間の関係上仮には不向きでボス戦でのPP調整が主となります。また、トレインも範囲が狭いのとPP効率の関係で一部の狩場+ボスが主となるため、狩りで常に使えるわけではありません。B.P.Mに至っては自動PP消費なので狩りではほぼ使用しません。なので狩りにおいてはほぼサイキックショットとスマッシングのみで、時々エバーとサイコブレークって感じです。

【上位クラスのパーティユーティリティ】
サイコメトリーとグラウンド以外にPT補助はなく、グラウンドもハイパーで時間を伸ばさないと持続時間10秒とかなり使いにくいです。

【・最下位クラスの防御ユーティリティ】
サイキックムーブは回避用でなく移動用です。サイキックウォークのもっさり感は移動用には遅いですがボス等での回避において調整が効きやすく便利です。例えば右左で飛べば二回目の左で勢いが止められるので任意の位置で着地できます。また、素HPが高くインスティンクトによるダメージカットもあり、ハイパーでアイアンスキンを取った場合防御はカンストしますので、ほかの遠距離に比べれば十分なほどの耐久力を持ちます。サイキックシールドによる常時スタンスもかなり大事です。


キネシスのボス火力ですが、

・サイコブレーク、グラウンドによる防御率低下
・ドレインによる常時PP回復
・サイコメトリーによるバインド
による補助に加え、
・主力スマッシングにハイパーのボスポイントによるPP2倍増加
・PPを見ながらオンオフ出来るB.P.Mの暴風スキル
・トレインによる設置
の主力攻撃に加え、
・サイキックオーバーからのマテリアルの連発
をサイキックチャージングと組み合わせて使えばかなりの火力を得られます。
うまく立ち回ればこれらを同時にこなすことが可能なので、PSによりますがかなりボス向きと言えます。
  1. 2016/09/21(水) 16:49:32 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

>狩りについて
狩りについての齟齬が多いのは、執筆時期や私のプレイしていた時期が鬼神修正前だったためですね。
当時は鬼神の湧きに加えまだ配置決め手のPT狩りが主流だった事もあり、自分自身駐車場や墓等でトレイン+B.P.M+ドレイン設置を常時維持し続ける狩り方をしていて、それを大きな強みと感じていました。

しかしご指摘どおり、鬼神弱体化後の現状とはそぐわない部分が多そうですね。
次回、記事をバージョンアップする際に改めて記述を考えます、ありがとうございました。


>PTスキルについて
執筆当時は未検証でしたが、実は『サイキックグラウンド』はキネシス以外に効果を発揮しません。
PT支援なんて全くしてやがらなかったのでした…!
一方で『サイコメトリー』と『アルティメット-ディープインパクト』が優秀である事に疑いはありませんが、この項目については次回改めて評価し直したいと思います。


>防御ユーティリティについて
まず第一に、ここでは対エンドコンテンツ級ボスへの耐久面での適正を評価しています。
イメージとしては「割合ダメージ」「即死」「手動回避」「薬制限」の飛び交う環境です。

その中で『サイキックムーブ』は、使用にワンモーション必要な『サイキックウォーク』より早いフレームで移動を開始する事が出来るため、その「手動回避」性能について言及しています。
『サイキックウォーク』についてはX軸位置調整のし易さより、ただでさえY軸ベクトルの大きさのため着地が遅れるのに加え、2段使用のためその遅延がより顕著になる事のデメリットの方が大きいと考えます。
2段ジャンプスキルの移動ベクトルについては以下の歯切れの記事を参考にされるとよいと思います。
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/blog-entry-1076.html
また『サイキックインスティンクト』や防御力については、「割合ダメージ」に効果がないため評価に含めておりません。
その他耐久力に関しても、"防御面下位"として評価している職にはラッシュ等の即時移動を持つもの、回復や無敵等の特殊技能を備えるものが多く、それらを一切持たないキネシスの耐久面は十分でないと判断します、ごめんなさい。


>総括
「ボス火力特化職」であるという総括的な評価は、記事の通り、全くの同意です。
しかしその反面、耐久力に関しては絶望的なため、「ボス向き」かと問われるとまた違うのではないでしょうか。

気難しい職だとは思いますが、それもまた一つの魅力です。
実装当時こそ賑わったものの今ではすっかり鳴りを潜めてしまっているキネシスですが、火力に関しては未だ一線級。
末筆ながら今後の更なるご活躍を祈願させて頂きます。


  1. 2016/10/01(土) 10:14:24 |
  2. URL |
  3. imawo #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

ゼロのアーマースプリットはパーティユーティリティになりませんか?
  1. 2016/10/24(月) 14:51:25 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

『アーマースプリット』についてはノーマークだったため、グループメンバー等にも効果があるか確認した後、追記しようと思います。
  1. 2016/11/04(金) 21:51:02 |
  2. URL |
  3. #W4yECcMk
  4. [ 編集 ]

キネシスの防御ユーティリティについて。

久しく遊んでおらず、どのスキルか忘れてしまったのですが、
1~3次の範囲スキルで上から振り下ろす?ようなスキルにスーパーアーマー効果があったような気がします。間違ってたらすいません。

どのみち防御力は最下位クラスでその通りだと思います。
  1. 2017/01/15(日) 12:35:29 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

エンジェリックバスターの上移動スキルの名前は「マジカルリフト」です
FJスキルのマジカルシフトと似た名前でたいへん紛らわしいですね
  1. 2017/01/18(水) 18:46:23 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

非常に参考にさせてもらっています
Silver Bulletさんのミハエルのページのコメント欄を読んでいて真偽は分かりませんが、別の形?で割合ダメージ軽減はあるみたいです
正しかった場合、ミハエルの評価が変わりそうですね
  1. 2017/03/15(水) 03:11:23 |
  2. URL |
  3. 通りすがり #-
  4. [ 編集 ]

隠月の龍脈拳ですが、

・見た目の割に範囲がやたら広く2段巻き込みは当たり前
・4段それぞれ攻撃判定が独立しているためジャンプや移動の慣性を乗せたまま使用してもちゃんと移動先の相手を巻き込む
・1段あたりの硬直が異様に短く、キャンセルも移動スキルの他ジャンプキーや十字キーを一瞬押すだけでも成立するため攻撃のテンポはキーダウン類を除くとむしろ全職でも最上位クラスに良好

となっており、現在のインフレ環境で1段2段程度でも雑魚を倒せてしまう都合、隠月はむしろ非常に狩りが得意な部類に感じました。
強烈に良好なテンポが災いして指の粉砕速度も相当ですが…
  1. 2017/04/10(月) 18:12:26 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

ブラスターはありますか?
  1. 2017/04/12(水) 04:56:55 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

ダークナイト、氷魔、ウインドシューター、フレイムウィザード育ててたのですが、無課金だと長くやるならどれがおすすめなのでしょう?
結局やりたいのが一番続くのだと思いますが、WSはバフ多くてペット必要とか書かれてたところもありますし、ダークナイトは範囲攻撃イマイチって感じたりしまして。
もしよろしければ、ご意見が聞きたいです。
  1. 2017/04/26(水) 12:55:30 |
  2. URL |
  3. ふふふ #-
  4. [ 編集 ]

久々にこちらのページを眺めていたのですがエヴァンなどかなりスキルが変化した職の評価はどうなのでしょうか?
  1. 2017/10/22(日) 12:58:12 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
     ※ 匿名の方は出来る限りチェックを入れず、
         『公開』にしてもらえると情報共有がしやすくありがたいです。

トラックバック

トラックバック URL
http://kaedekouyou.blog97.fc2.com/tb.php/1090-b0afbe74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)