fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

Ver3.38以降やっちゃいけない2つのこと(ファミリア関連)

MapleMe_Layer_20150118202233f09.pngアプデ以降やっちゃいけないこと



-(調整者のファミリアオプション) の付いた、伝説等級未満のファミリアを再封印しない

  調整者の~

  伝説等級まで育ててから回すべき
  上述のような通常入手が不可能なものなら割り切ってもいいのかもしれない
   (今回からドロップするようになったかは知らない)


  ※追記
     "鑑定"さえしなければ再封印はしても良いようだ
     再封印だけしておいて、伝説等級まで上げてから鑑定しよう




-新たにファミリアセット(旧モンスターブックセット)を揃えない

  ブック効果が…


  こうなります
  ステータス上昇効果がなくなりさっぱりしましたねふざけんな



  ※追記



  もう諦めたほうがいいのかもしれません


  ※追追記
   仕様:【アイテム】セットがそろうとファミリア図鑑の能力が消失する

  仕様らしい(仕様
  尚、モンスターブックのオールステ+効果が残っているキャラはそのままな事に変わりないため、
   "直すべき格差"が、"直されない格差"に変わっただけです本当に新規を招き入れる気がない




  1. 2015/04/22(水) 20:06:05|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【DPM】メイプルストーリー職業別火力比較ver3.37b 5/24微修正

○メイプルストーリー職業別火力比較

  [MapleDPM本部]計算に使っているシートなど、詳しくはこちらの記事へ

MapleStory Ver3.37(ブラックヘブン実装)時点のものです
  最新版はこちらから



■概要

-1分間無抵抗の相手を殴り続けた場合の職業別火力・ダメージ量、いわゆるDPMの比較


-基本的に (現実的な範囲で) 対単体の分間ダメージが最大になるようなスキル振り・行動を採っている
 また表記している使用スキルは"攻撃スキル""ダメージ付き召喚スキル"のみ


-個々の職の使用スキルやデータ等については全て [MapleDPMシート] にて公開しているため、
 全段カンストなどこれ以外の規格でのDPM /手数一覧などはそちらをご覧・ご利用ください



-スキル仕様については自身の検証を基に知り得る限り正確な効果を適用しているつもり
 ある程度信頼できる計算結果だと思っていますが、間違っていたらごめんなさい


-無抵抗に1分間殴らせてくれる相手などそう多くはないため、何らかの目安程度に使ってもらえれば幸い


[-無属性耐性相手について(クリックで展開)]



■更新履歴

5/24
    -ファントム修正
     トワイライトが正しく計算されていなかったため修正
    -ルミナス修正
     アブソリュートキルのダメージ計算を間違えていたため修正
    -ナイトウォーカー修正
     シャドーイリュージョンが正しく計算されていなかったため修正

    -その他微修正


4/30
    -メカニック修正
     ディストーションフィールド、スキルダメージの修正し忘れ
     メカニックマスタリー、及びメタルアーマー:タンクのクリティカル効果入力し忘れ
     ホーミングミサイル、ヒット数期待値の計算
      (ミサイルの扱いが何か違う気がするのでどなたかご助力を…)


4/27
    -ミス修正
     全ての召喚スキルにおいて不要な計算(シート上の"*$AC$7")をしてしまっていたため修正


4/22
    -規格大幅変更
     時代遅れの装備規格を一新しました
     装備はルートアビス/ヴェラッド最上級/ボスアクセサリーセットを中心に
      強化や潜在能力、スターフォースもある程度の水準に整えなおしました
     詳しくは下記の計算規格を御覧ください

     これによりDPMが全体的に約4倍の水準になりました
     ランキングの方では旧規格と比べ順位がいくら変動したかも書き加えましたので
      比較してみるのも面白いかもしれません


    -ボウマスター改修
     アロープラッター(設置)においてファイナルアタックが適用されていなかったミス修正
     実際のアーマーピアーシングがカタログ通りのスペックを発揮していないとの報告を受け、
      現実になるべく近い発動率となるよう調整しました


    -シャドー改修
     煙幕弾のクリティカルダメージ効果をクリティカルダメージから総ダメージに修正
     メルエクスプロージョンに攻撃速度補正が掛からないよう修正
     ダークフレアにシールドマスタリーの攻撃力が乗らない仕様を確認したため修正
     またそれらに合わせ、基本行動も修正


      その他いくつか修正


    -保留
      ワイルドハンター、ジャガー攻撃未実装


[過去の更新履歴(クリックで展開)]




■計算規格・方法

以下に記述されていない事に関しては[MapleDPMシート]参照
ご質問の際はまずシートをお読みください

-各規格について(強化や潜在能力等)いくつかの選択肢を設けて各職毎に選択しています
  それぞれの選択については各職のシート右上に記してありますのでご確認ください

 また、それらの選択肢は最適なものである保証は正直あまりありませんので
  シートをいじって各職についてより適切な選択があればご指摘ください

[計算規格(クリックで展開)]




■分間ダメージ[職業順]
[クリックで展開]




■分間ダメージ[順位順]
[-クリックで展開]






関連記事
MapleDPMエクセルシート公開
分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座③「攻撃力%増加」と「ダメージ%増加」と「ボス攻撃時ダメージ%増加」は全部一緒?



  1. 2015/04/22(水) 07:12:35|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

誰か代わりに

MapleMe_Layer_20150118202233f09.png悪用してくれ!!!



メル無敵1

メル無敵2

メル無敵3


   ※この記事の全てのSS内にブラインドが隠れてるよ!見つけないでいられるかな!?



  1. 2015/04/21(火) 07:02:57|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

座る所に人は集まれ!ベンチ大特集

生首@歯切れ嗚呼ヘネタクよ おまえは何処へ行ってしまったのだ


椅子が重すぎると思うんですよ最近。
アニメーションして当たり前どころかサイズそのものが巨大化していき
グラフィックサイズは跳ね上がる一方!
果てにはプレイヤーもゴテゴテ・半透過・アニメーションを揃えた
クソ重グラフィック装備を付けだしてきてるとなりゃあ
01-frmirgt.png
フリマ入口を通り抜けるのも一苦労ってなもんよ。
観覧車椅子なんて病的なサイズの椅子も出てきた今日、読み込みラグどころか
メモリ不足で爆死を起こす輩がいてもおかしくないんじゃないだろうか?


02-sit.png
とゆーわけでそろそろメイプルプレイヤーの諸君は
"座る"キーが本来椅子アイテムを使う為の物ではなかったことを
思い出すべき時期にきていると思うのですよ。


ベンチに座るんだよ!マップに設置されたベンチに!
設置されてる場所を書いてやるから本来の使い道を思い出せ!


…が、長くなりすぎるので続きは追記に。 続きを読む



  1. 2015/04/11(土) 23:16:26|
  2. 歯ぎしり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

【DPM】メイプルストーリー職業別火力比較ver3.37 5/24微修正

○メイプルストーリー職業別火力比較

  [MapleDPM本部]計算に使っているシートなど、詳しくはこちらの記事へ





■概要

-1分間無抵抗の相手を殴り続けた場合の職業別火力・ダメージ量、いわゆるDPMの比較


-基本的に (現実的な範囲で) 対単体の分間ダメージが最大になるようなスキル振り・行動を採っている
 また表記している使用スキルは"攻撃スキル""ダメージ付き召喚スキル"のみ


-個々の職の使用スキルやデータ等については全て [MapleDPMシート] にて公開しているため、
 全段カンストなどこれ以外の規格でのDPM /手数一覧などはそちらをご覧・ご利用ください



-スキル仕様については自身の検証を基に知り得る限り正確な効果を適用しているつもり
 ある程度信頼できる計算結果だと思っていますが、間違っていたらごめんなさい


-無抵抗に1分間殴らせてくれる相手などそう多くはないため、何らかの目安程度に使ってもらえれば幸い


[-無属性耐性相手について(クリックで展開)]



■更新履歴

5/24
    -ファントム修正
     トワイライトが正しく計算されていなかったため修正
    -ルミナス修正
     アブソリュートキルのダメージ計算を間違えていたため修正
    -ナイトウォーカー修正
     シャドーイリュージョンが正しく計算されていなかったため修正

    -その他微修正


4/30
    -メカニック修正
     ディストーションフィールド、スキルダメージの修正し忘れ
     メカニックマスタリー、及びメタルアーマー:タンクのクリティカル効果入力し忘れ
     ホーミングミサイル、ヒット数期待値の計算
      (ミサイルの扱いが何か違う気がするのでどなたかご助力を…)


4/27
    -ミス修正
     全ての召喚スキルにおいて不要な計算(シート上の"*$AC$7")をしてしまっていたため修正


4/22
    -お知らせ
     より現実に則した比較にするため、時代遅れの装備を一新する事にしました
     以降は[こちらの新規格の記事]へお願いします


    -ボウマスター改修
     アロープラッター(設置)においてファイナルアタックが適用されていなかったミス修正
     実際のアーマーピアーシングがカタログ通りのスペックを発揮していないとの報告を受け、
      現実になるべく近い発動率となるよう調整


    -シャドー改修
     煙幕弾のクリティカルダメージ効果をクリティカルダメージから総ダメージに修正
     メルエクスプロージョンに攻撃速度補正が掛からないよう修正
     ダークフレアにシールドマスタリーの攻撃力が乗らない仕様を確認したため修正
     またそれらに合わせ、基本行動を一新



      その他いくつか修正


[過去の更新履歴(クリックで展開)]




■計算規格・方法

仮想敵は(ボス属性、防御率100%、無/全属性耐性)
以下に記述されていない事に関しては[MapleDPMシート]参照
[計算規格(クリックで展開)]




■分間ダメージ[職業順]
[クリックで展開]




■分間ダメージ[順位順]
[-クリックで展開]






関連記事
万能ハヤト!足りないものはあるのか!

MapleDPMエクセルシート公開
分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座③「攻撃力%増加」と「ダメージ%増加」と「ボス攻撃時ダメージ%増加」は全部一緒?



  1. 2015/04/05(日) 20:09:38|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6


MapleMe_Layer_20150118202233f09.pngお詫びと訂正:デュアルブレイド1.2倍ついて


前回の最近の仕様検証メモ3において、

  「デュアルブレイドはレベル差補正計算を2回行う」という

   内容をお伝えしましたが、これが誤りだった事をお詫び申し上げます。



 原因と致しましては、デュアルブレイドシートの一部にレベル差補正計算が噛んでいない事に
   私が気付いていなかった事が第一です。


 一方で平均ダメージなどの部分ではしっかりとレベル差補正計算がされている事もあり、
   これが放置されず今日まで残ることとなってしまいました。


 更には先日の記事での検証において、レベル差補正に問題があると分かった後も、
  レベル差補正計算セルでの計算を行わず、扱いやすい基幹ダメージのセルのみをいじって
  検証作業を行っていたため、検証段階で気づくことが出来ませんでした。

 また、特異な発見をした事で気持ちが浮足立ち、注意力が欠けていた部分もあったように思います。


 今後の対策と致しましては、ただ仮説と検証結果の数字が合うだけでなく、
  それを基に作りなおした仮説通りのシートを用意し一致するか確認する作業を行う事を
   徹底しようと思います。

 そして何より、何かを発見した場合まず真っ先にゲーム側の仕様を疑う癖を直すよう努めます。


 シートに関しては、一両日中に修正版をアップロードさせていただきます。
  ご不便をお掛けして申し訳ございません。


 最後に、読者の皆さんを徒に混乱させた事、心よりお詫び申し上げます。

  何度目の宣言になるか分かりませんが、再発防止に努めさせていただきます。
   本当に失礼いたしました。

 今後共当ギルドを宜しくお願い致します。



    感想、質問はコメントまで



   ※この記事内(最初の画像以外)にはブラインドは隠れていません




関連記事
最近の仕様検証メモ3



  1. 2015/04/04(土) 20:57:43|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0