fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

今ソウルマスターはバグのせいでメルセデス並に弱い(&不具合報告用テンプレ)

情報提供:歯切れ氏

■問題点(兼、不具合報告用テンプレ)
題:ソウルマスター:スキルの不具合について

ソウルマスターの4次スキル:スピーディングダンスに不具合があり、本来出来るはずのスキルのコンボが使用できません。
具体的には、ダンスオブムーン(空中)使用後、着地までにスピーディングサンセット(空中)が発動できません。

→フラッシュジャンプのように着地までに一回しか使用出来ない判定の部分に問題があり、
 その対象がスピーディングサンセットとダンスオブムーンを一括りに扱ってしまっています。
 そのため、どちらかを空中で使うともう片方も滞空中発動できなくなってしまいます。

※参考動画(KMS):http://www.youtube.com/watch?v=Z5C7Xe2IQqM&feature=youtu.be&t=45s



■現在のJMSのソウルマスター(分間120回程度攻撃)
スピーディングサンセット(地上) →ダンスオブムーン(空中) →落下待ち →スピーディングサンセット(地上) →以下ループ



■本来のソウルマスター(分間195回程度攻撃 ←シートやDPM計算はこっち)
スピーディングサンセット(地上) →ダンスオブムーン(空中) →スピーディングサンセット(空中) →ダンスオブムーン(地上) →スピーディングサンセット(地上) →以下ループ






質問、感想などはコメントまで




関連記事
分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座⑤ソウルマスターのトゥルーサイトは壊れ補助スキル



  1. 2013/09/29(日) 23:28:48|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メイプルストーリー職業別火力比較ver3.14a 9/16更新

○メイプルストーリー職業別火力比較 ※数値は記事下部「続きを読む」から

  [MapleDPM本部]計算に使っているシートなど、詳しくはこちらの記事へ


MapleStory Ver3.14(ゼノン実装時)時点のものです
  最新版はこちらから



7/22 規格を一部変更しました
Lv180→Lv200に ボスダメージ30%分追加



■概要
-1分間無抵抗の相手を殴り続けた場合の職業別火力・ダメージ量比較

-対単体の分間ダメージが最大になるようなスキル振り・行動を採っている
 個々の職がどんなスキルを使っているかは[MapleDPMシート]を参照してほしい

-スキル仕様については様々な検証を重ね、知る限り正確な効果を適用しているため、
そんじょそこらのものよりは断然信頼できる計算結果であると自負している

-無抵抗に1分間殴らせてくれる相手などそう多くはないため、何らかの目安程度に使ってもらえれば幸いである

-無属性耐性相手を考えたい場合はエレメンタルリセット持ち以外を半分に、改変後メルセを0.75倍すれば良い。
 手っ取り早く職毎の格差を見たいだけならエレメンタルリセット持ちのみ数値を倍に、改変後メルセデスを1.25倍して比べれば良い



■更新履歴
9/11 ミハイル追加
  改変後ワイルドハンター、ワイルドバルカンのダメージ上方修正の未修正解消

[過去の更新履歴]




■計算規格・方法
仮想敵はホーンテイル(ボス属性、防御率40%、無属性耐性なし)
以下に記述されていない事に関しては[MapleDPMシート]参照
[クリックで展開]




続きを読む



  1. 2013/09/16(月) 07:51:18|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

メイプルストーリー職業別火力比較ver3.14a:ランキング編 9/16更新

○メイプルストーリー職業別火力比較:ランキング編

  [MapleDPM本部]計算に使っているシートや計算規格など、詳しくはこちらの記事へ


MapleStory Ver3.14(ゼノン実装時)時点のものです
  最新版はこちらから




7/22 規格を一部変更しました
Lv180→Lv200に ボスダメージ30%分追加


■概要
-いつもの火力比較を順位順に並べてみただけ。ランキング形式

-無属性耐性相手を考えたい場合はエレメンタルリセット持ち以外を半分に、改変後メルセを0.75倍すれば良い。
 手っ取り早く職毎の格差を見たいだけならエレメンタルリセット持ちのみ数値を倍に、改変後メルセを1.25倍して比べれば良い





■分間ダメージ職業順

1 ゼノン 1,451,378,699(ファジーロップマスカレード +ホログラムグラフィティ)





2 クロスボウマスター 1,147,897,287(スナイピング +フリズベルク +パペット)


{デュアルブレイド 1,066,081,432(シャドーイベーション常時発動)}
3 デーモンアヴェンジャー 1,013,545,924(エグゼキューション +シールドチェイシング)
4 ヒーロー 971,448,143(レイジングブロー +パニック)

{カイザー変身 925,644,952(ギガスラッシャー +ウィングビート +ウォールオブソード)}
5 カイザー総合 915,721,685(ゲージ満了まで45秒とした場合)

6 デュアルブレイド 874,190,292(ファントムブロー +阿修羅 +ヒドュンブレイド +ファイナルスラッシュ、イベーション考慮せず)
7 エヴァン 857,632,367(イリュージョン +ゴーストレタリング +サモンオニックスドラゴン)
{カイザー非変身 831,657,526(ギガスラッシャー +ウィングビート +ウォールオブソード)}
8 ワイルドハンター 813,782,508(ワイルドバルカン +シルバーホーク +ワイルドトラップ)
9 エンジェリック 810,963,477(トレイス →トリニティ +フィニトラ +スーパーノヴァ)

10 デーモンスレイヤー 757,347,616(スラッシュ +インパクト +デビルクライ +ケルベロス +ブルーブラッド)
11 シャドー 730,278,937(ブーメランステップ +メルエクスプロージョン +暗殺[ダークサイト] +暗殺[キリングポイント +ダークサイト +ファイナルアタック] +ベールオブシャドー)
12 メカニック 720,430,686(ヘビーマシーンガン +ディストーションフィールド +サテライトアクセラアンプリロボファク)
13 パラディン 718,867,985

{エヴァン 678,613,087(ブレイズ +テレポート +ゴーストレタリング +サモンオニックスドラゴン)}
14 ナイトロード 659,315,229
{バトルメイジ 647,448,072(AS2)}


15 火・毒 618,050,165(ナムネス +デーモンクァンタムミストブレスエラプション +テレポート +イフリート +ファイアオーラ +メギドフレイム)

16 ルミナス 601,046,148(アブソリュートキル +スペクトルライト、メモライズで闇全カット)
17 バトルメイジ 596,423,268(フィニッシュブロー +バトルキングバー)
18 バイパー 588,126,960(フィストインレイジ +スティミュレイト)
22 アラン 577,773,603(オーバースイング +ファイナルブロー +ビヨンダー)
19 キャプテン 570,034,064(ラピッドファイア +アセンブルクルー +ストレンジボム)
20 氷・雷 569,054,580(チェイン&グレイシャル交互 +テレポート +エルクィネス)
21 ビショップ 560,867,327(エンジェルレイ +テレポート +バハムート &ベンジェンスオブエンジェル)
23 キャノンシューター 551,670,962(キャノンバスター +ツインズアンカー &バックショット)

24 ファントム 520,133,528(アルティメットドライブ +コンボアタック +テンペスト +シャープアイズ)
25 ボウマスター 513,406,523(暴風 +フェニックス +パペット +ウィンドオブフレイ)

26 ダークナイト 488,782,619(ダークインペール +ダークシンセシス)
{ファントム 477,876,523(ラピッドファイア +コンボアタック)}
27 カンナ 474,799,181(破邪連撃符 +鬼神召喚 +紫扇白狐)


28 メルセデス 435,223,965(イシュタル +レジェンダリースピア +エレメンタルナイト +ラスオブエンリル)

{ダークナイト 386,982,638(サクリファイス +ダークシンセシス)}
{カンナ 370,772,719(紫扇仰波 +鬼神召喚 +紫扇白狐)}

29 ハヤト 346,378,029(三連斬・雷 +一閃 +鷹爪閃 +疾風五月雨刃)
{ハヤト 314,860,109(神速無双 +一閃 +鷹爪閃 +疾風五月雨刃)}



控え組

-改変後
10 アラン 759,864,330(ファイナルブロー +ビヨンダー)
5 エヴァン 970,516,418(イリュージョン +ゴーストレタリング +サモンオニックスドラゴン)
11 メルセデス 752,188,386(イシュタル +レジェンダリースピア +エレメンタルナイト)
- ファントム 545,481,516(ラピッドファイア +コンボアタック (RED後冒険家スキル未対応))
- 590,893,170(アルティメットドライブ +コンボアタック +テンペスト +シャープアイズ (RED後冒険家スキル未対応))
13 バトルメイジ 717,478,455(フィニッシュブロー +バトルキングバー)
3 ワイルドハンター 1,105,686,338(ワイルドバルカン +アシスタントハンティングユニット)
3 ゼノン(KMST1.2.47) 947,458,762(ファジーロップマスカレード +ホログラムグラフィティ)
2 エンジェリック 1,192,816,666(トレイス →トリニティ +フィニトラ +スーパーノヴァ)


-未実装職
3 ストライカー 999,319,441(アナイアレイト&サンダークラップ +タイフーン)
4 ウィンドシューター 963,636,375(スカイソング +ストームブリンガー)
8 ソウルマスター 855,908,400(スピーディングサンセット &空中ダンスオブムーン &ソルナータイム)
12 ミハエル 721,160,578(ソウルアサルト +デッドリーチャージ)


-TWMS暁
28 ハヤト 474,417,415(神速無双 +一閃 +鷹爪閃 +疾風五月雨刃 +ハヤトハイパー)
25 519,492,270(同上、常に柳避け最大)
27 443,074,516(三連斬・雷 +一閃 +鷹爪閃 +疾風五月雨刃+ハヤトハイパー)
26 488,832,023(同上、常に柳避け最大)
4 カンナ 947,767,668(破邪連撃符 +鬼神召喚 +紫扇白狐 +破魔の盾)
28 465,209,392(紫扇仰波 +鬼神召喚 +紫扇白狐 +破魔の盾)


-RED後冒険家
2 ヒーロー 1,404,220,999(レイジングブロー +インレイジ +インサイジング)
6 パラディン 887,955,878(ブレスト +ディバインチャージ +ライトニングチャージ)
3 ダークナイト 1,028,039,999(ダークインペール +グングニルディセント +ダークシンセシス &サクリファイス時グングニルディセントのみ)


2 火・毒 1,222,228,996(ミストエラプション&フレイムヘイズ交互 +ナムネスバインド +テレポート +イフリート +スライムウィルス +ファイアオーラ +メギドフレイム)
8 ビショップ 838,539,300(エンジェルレイ +テレポート +バハムート &ベンジェンスオブエンジェル)

2 ナイトロード 1,192,343,378(クオドルプルスロー +マークオブナイトロード)
3 デュアルブレイド 1,043,655,555(ファントムブロー +阿修羅 +ヒドゥンブレイド +ファイナルスラッシュ、イベーション考慮せず)
2 1,271,322,284(同上、シャドーイベーション常時発動)
4 キャノンシューター 1,004,634,106(キャノンバスター +ツインズアンカー +ローリングキャノンレインボー &バックショット)




関連記事
MapleDPMエクセルシート公開
メイプルストーリー職業別火力比較ver3.14a
分かりやすいメイプルストーリー火力・ダメージ計算式講座③「攻撃力%増加」と「ダメージ%増加」と「ボス攻撃時ダメージ%増加」は全部一緒?





  1. 2013/09/16(月) 07:51:06|
  2. 火力・ダメージ計算
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

とりあえずバモンズリーグ優勝

しました

1位と3位が私です


これ以上は私の嫌う、よくある苦労自慢と自己満足9割みたいな文章になるので、需要がない限り書きたくありません
とりあえず何か色々やりました


■最後にスペシャルサンクスというか、功労者のご紹介
 sugarsalt様:悪銭身に付かず - バモンズリーグシミュレータにて大変お世話になりました
 がばりあ様:T7において非常にお世話になりました

バモン優勝





  1. 2013/09/11(水) 19:41:32|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

KMTS1.2.489スキル調整 まさかのデュアルブレイド超強化

-シャドー
 ヴェイルオブシャドー
   表記:「持続時間中ダークサイト使用不可」追加


-デュアルブレイド
 ブラッディストーム
   ディレイ減少:1440ms →900ms

 ファントムブロー
   ディレイ減少:810ms →720ms、 AS2で分間95.2回→111.1回

 ファイナルスラッシュ
   無敵時間:3秒に増加


-エヴァン
 ドラゴンスラスト
   ダメージ:200% →235%

 ブレス
   ダメージ:840% →420%
   攻撃回数:1回 →2回

 マジックレジスタンス
   魔法防御力上昇効果が他のバフと重複可能に

 アースクエイク
   ダメージ:860% →325%
   攻撃回数:1回 →4回

 フレイムホイール
   ダメージ:420% →485%

 ブレイズ
   ダメージ:450% →305%
   攻撃回数:3回 →5回



-メルセデス
 スピードデュアルショット:115% →125%
   攻撃回数:2回 →3回

 ファイナルショット
   ダメージ:70% →85%

 チャージドライブ
   ダメージ(ラッシュ):130% →210%
   ダメージ(トス):210% →220%

 ストライクデュアルショット
   ダメージ:120% →200%

 リーフトルネード
   ダメージ:135% →195%

 ユニコーンスパイク
   ダメージ:140% →195%

 レジェンダリースピア
   ダメージ:540% →580%

 イシュタルのリング
   ダメージ:150% →155%


-ファントム
 ダブルピオシング
   ダメージ:160% →178%


-ルミナス
 ノックスピア
   ダメージ:361% →371%


-バトルメイジ
 トリプルブロー
   ダメージ:150% →155%

 テレポート
   移動距離増加

 コンバージョン
   3次アクティブスキルから2次パッシブスキルに

 ダークチェーン
   表記:「バトルスパートと連携可能」追加
   マスターレベル:20 →10

 ダブルスパート(3次新スキル)
   表記:(多数の敵を押し出して前方へ突進する。 使用後フィニッシュブローと連係することができる。
       追加でダークチェーンのダメージが永久に増加する。)
   マスターレベル:10
   ディレイ:990ms
   属性:敵押し出し、自分移動
   ダメージ:565% ((465 +10 *Lv) %)
   攻撃回数:1回
   最大対象数:8体
   ダークチェーンダメージ増加効果:30% ((3 *Lv) %)

 リバイブ
   オンオフスキル化
   持続時間削除

 ビッグクランチオーラ(4次新スキル)
   表記:(現在の適用中の全てのオーラを自身に集中して効果を最大化させる。
       スーパーボディーが活性化状態の時のみ使用可能。
       ビッグクランチオーラ状態ではスーパーボディーおよび他のオーラを使用することはできない。)
   効果:(MP #mpCon消費、#time間現在発動中であるオーラの効果の内、次の部分が3倍になる
       ダークオーラ:魔力増加効果
       イエローオーラ:攻撃速度、移動速度、回避率
       ブルーオーラ:ダメージ吸収量#x%適用
       再使用待機時間:#cooltime秒)
   マスターレベル:10
   ディレイ:1500ms
   コンバットオーダー:有効
   持続時間:150秒 ((50 +10 *Lv) 秒)
   ブルーオーラダメージ吸収量増加効果(x):30% ((3 *Lv)%)
   再使用待機時間:90秒 ((150 -6 *Lv) 秒)

 ダークジェネシス
   メテオやブリザードのように、待機時間中、攻撃毎にファイナルアタック効果が発動するように
   発動確率:60% ((2 *Lv) %)
   ダメージ:220% ((100 +4 *Lv) %)
   再使用待機時間:20秒 →30秒 ((40 -2 *roundDown(Lv /3) →30秒)

 マジカルドーム
   煙幕弾と同じく、固定ダメージ減少効果追加
   固定ダメージ減少:10% ((roundUp(Lv /3)) %)


-ワイルドハンター
 ジャガーライディング
   新ジャガー「アーマードクリムゾン」とその効果追加
   アーマードクリムゾン搭乗時、被ダメージ20%減少、状態異常耐性20%増加

 トリプルショット
   ダメージ:130% →150%

 ダブルジャンプ
   名称:ダブルジャンプ →トリプルジャンプ
   表記:(ジャガーがジャンプ中もう一度跳躍して遠い距離を移動する。 二回まで使うことができる。)
   ディレイ:720ms →200ms

 ジャガーロア
   マスターレベル:15 →10
   ダメージ:325% →330%

 ソウルアロー(弩)
   3次スキル集中が削除され、ソウルアローに攻撃力増加効果が内包
   マスターレベル:5 →10
   攻撃力増加:0 →30

 ボムショット
   ダメージ:360% →435%

 ドローバック(3次新スキル)
   表記:(活性化時ジャガーが方向転換をしないで後退して攻撃することができる。
       追加で永久に受ける被害が減少する。
       スキル使用時効果が活性化して再使用時非活性化されるオンオフスキル)
   効果:(活性化時ジャガーが方向転換をしないで後に歩いて攻撃可能
       [パッシブ効果:被ダメージ#damAbsorbShieldR%減少])
   マスターレベル:10
   被ダメージ減少効果:10% ((Lv) %)

 クロウカット
   ダメージ:200% →215%
   押し出し距離:0 →200

 ホワイトヒートラッシュ
   表記:(ジャガーが身をすぼめて高い跳躍をし、敵を押し出してダメージを与える。)
   マスターレベル:10
   ディレイ:600ms
   射程距離:215
   属性:敵押し出し、自分移動
   ダメージ:233% (193 +4 *Lv) %)
   攻撃回数:1回
   最大対象数:8体

 ワイルドショット
   ダメージ:184% →310%

 ワイルドバルカン
   ダメージ:270% →285%


-メカニック
 ドリルラッシュ
   ダメージ:200% →260%

 フレイムランチャー
   ダメージ:80% →166%

 オープンゲート
   マスターレベル:10 →5

 アトミックハンマー
   ダメージ:460% →395%
   攻撃回数:1回 →2回

 ロケットパンチ
   ディレイ:1110ms →960ms、AS3で分間64.5回 →76.9回
   ダメージ:180% →350%

 ヒーリングロボット
   リアクティブメタルアーマー削除に伴い、パッシブ効果に状態異常耐性30%、属性耐性30%効果追加

 メタルアーマーエクストリーム
   リアクティブメタルアーマー削除に伴い、パッシブ効果に最大HP+30%効果追加

 レーザーブラスト
   ダメージ:500% →505%

 ワーマシーンタイタン
   リアクティブメタルアーマー削除に伴い、パッシブ効果に被ダメージ減少+30%効果追加

 メタルアーマー:ホバリング(4次新スキル)
   表記:(ミサイルタンク状態でヘビーマシンガン使用時のみ使用可能で、
       ヘビーマシンガン状態で左右に移動することができるようになる。)
   効果:(ミサイルタンクに変身後ヘビーマシンガン状態で移動可能、その他ミサイルタンクと同一)
   ディレイ:420ms



こんだけ長いのに一番強化されてるのがデュアルブレイドっていう不思議



  1. 2013/09/06(金) 16:23:53|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3