fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

ぼくの考えた

必殺技

目がフレイム



  1. 2010/04/30(金) 23:53:23|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リンクの

ふりむん、とうとう精神科デビューかっ。




  1. 2010/04/29(木) 22:27:56|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

はじめての

値引き交渉を試みた。


1260円のところを1000円で…!

ハイパーヨーヨーのファイヤーボールだった。





ちなみに値引きは失敗した。



  1. 2010/04/29(木) 07:47:55|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

正しい脳の無駄遣い方改

平均攻撃力%(熟練度60%の場合Min54%のMax100%で平均77%となる)*分間攻撃回数*スキル威力*その他

だけにしてみた。

これで、ステータス上の最大攻撃力を見るだけで、それぞれの職の強さを比べられる。はず。

SE投げの場合
(TTだからステータス攻撃力と比べてLUK*3.6→LUK*5で、ダメージ幅平均は75%だよ★)
0.75*100*(150+240*0.65)*3*1.5*(5/3.6)

SE投:143437%
船の107.5%
ステータス最大攻撃力が、投げの107.5%以上あれば船は勝てる

船:133425%

SE投の93%
銃:92400
→SE投の64.4%

弓:104980%

弩:61308%+ 200,000ダメージ*12
同条件の装備の場合、弓側のステ最大攻撃力が5496以下のときWin

槍:52632%
→バーサークありでこれって、酷いな


76076%片手4
68468%片手5
ステータス最大攻撃力が、速度5の90%以上あれば、速度4のが強い

63144%両手6
ステータス最大攻撃力が、速度6の92.2%以上あれば、速度5のが強い



皆も拳とか拳とか拳とかを自分で計算して遊んでみよう

拳デモリション:分間24発、400%8回攻撃



  1. 2010/04/29(木) 06:14:03|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

女と金

他に話すことはないのかよあいつら

まあ確かに、僕もゲームのことしか話せないけどさ


嗚呼、この二つのことを極力考えなくていいところに僕は行きたいらしい

という自己分析。皆もやってみてね



  1. 2010/04/29(木) 05:58:59|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ふと考えてみた

去年買ったもの→ポケモン銀

一昨年買ったもの→ポケモン白金

飲み会に消えたお金→考えたくない



  1. 2010/04/29(木) 05:56:18|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一言

団体行動より単体行動



  1. 2010/04/29(木) 05:53:30|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脳の正しい無駄遣い方

STRなどの影響率(3.6とか)*平均攻撃力%(熟練度60%の場合Min54%のMax100%で平均77%となる)*分間攻撃回数*スキル威力*その他

これで、武器装備やステ除いた純粋な職業スキルの強さを比べられる。はず。

SE投げの場合(TTだからLUK*5でダメージ幅は50%~100%だよ★)
5*0.75*100*(150+240*0.65)*3*1.5

SE投:516375
船の106.4%

船:485388
SE投の94%
銃:332640
→SE投の64.4%

弓:356932

弩:214663+200,000ダメージ*12
弓側のステータス最大攻撃力が5291以下のときWin

槍:263160
→非バーサーク時はこの半分。悪いけど、バーサークあってもHEROに勝てない計算


319519片手4
287567片手5
総攻撃力が両手6の99%以上あればWin

290458両手6
314955両手5
総攻撃力が両手6時の92.2%以上あればWin



皆も拳とか拳とか拳とかを自分で計算して遊んでみよう

拳デモリション:分間24発、400%8回攻撃
拳:STR*4.8、熟練度60%




  1. 2010/04/15(木) 17:57:22|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ここに新たに

プレッシャー人形という電波を受信した



  1. 2010/04/13(火) 21:25:24|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

確かじゃないこと

○銃使い編
-ダメージ上昇、そして範囲の広がったダブルファイア、ラピッドファイアを尻目にトリプルファイア何も変わらず。
--それぞれ射程は350ドット→380ドットに。ダメージ+30%。

-クーリングエフェクトとファイアバーナーのエフェクトと実際の攻撃範囲の差異がそろそろ酷いことに。
--350ドット→380ドット。キャノン・ミサイルとの差は20ドットにまで縮んだ。

-アトリビュートアップの凍結時間+が伸びたらしいが、いまいちパッチ前のがわからない。
--凍結時間+1秒→+2秒、Lv15以降は+2秒→+4秒になったらしい。ところでLv1なのに9秒凍る件

-バックステップショット。ウィングスと合わせると以前は
「バーン→ぶよんぶよん→バーン」だったのが「バーン→ぶよん→バーン」に。レッドドラコに勝ちてえ

-バトルシップの耐久。ソロビシャすればわかるかもしれない。


○ナックル編
-エネルギーチャージのスタンス発動率増加。
--全レベルにおいて+50%。最大90%とか始まりすぎ。
---エネバス連打時に自分がKB→次アタンネが大分解消されて本当いい。

-エネルギーバスターに気絶追加。
--利点:バスター連打でスタンマスタリー発動。
--欠点:気絶で落下していくエルダーレイスかれねえええええええ3次オワタ

-ついでに射程も100ドットから110ドットに。
--たった10ドット。だけど1発目相手ノックバック→2発目遠くてアタンネが大幅に解消されてすごいいい。

-ラピッドフィストの射程増加。
--85ドットから120ドットにまで伸びたらしいけど使い勝手はしらん。

-ドラゴンストライク攻撃時間短縮
--パンチの無敵時間中に攻撃動作終わるからパンチ→Dスト→パンチで無敵ループが可能になったらしい。
4次したら速攻上げるわっ。

-ところで、普段16000しか出ないエネルギーバスターで拳クリティカル20000とか出たんだけど。
--スタンマスタリーLv5:発動率30%、威力上昇15%()笑
--計算した結果:20000は16000の1.25倍。バスターは420%だから、
クリティカル時はその1.25倍である525%前後の攻撃力で攻撃しているということに。
---525%-420%=105%
----105%≠15%^^
-----スタンマスタリーの効果+100%されてねっ?



○石弓編
-ピオシングのチャージ時間が更に短縮。
--使い勝手?知りたきゃ20マスタリくれ^^

-ストレイフに凍結時即死効果付与。3%だとさ発動率
--鳥の氷、アイスの氷どっちも発動。発動すると"敵の最大HP"と同じダメージが出る。ダメージ表記はクリティカル色ではない。
---4発シュシュシュシュと打つ内の最後の1発にしか発動してるとこ見えなかったから、
4発それぞれ3%じゃなくて1回のレイフにつき3%の判定ってことだろう。最後の望みが潰えた瞬間である
--そもそも凍ってるやつにレイフなんてつかわねええんだよっ。しかも3%ってなんだよ3%って。せめて10だろっ。
----大体アイス使う場面は目の前に3匹以上ワラワラいたとき。だがアイス→アイアンorピオシングっていう王道パターンが。

-とっとと石弓レイフは1発200%にしてくれ^^



  1. 2010/04/02(金) 05:52:04|
  2. 今をぼやこう
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2