fc2ブログ

かえででせいしん

メイプルストーリー 楓精神メンバー共有ブログ その他火力・ダメージ計算など

メイプルストーリー職業案内VerJMS3.49~ 6/4 完成

メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ


   この職業おすすめ!とかではなく、

    長所や短所、こういうデータあるから自分で選んでみてねという記事





※情報を広く募集しております


  実際に全ての職業をやり込んだ訳ではないため常に情報を募集しております
   特に使用感に関わる部分をお聞かせいただけると非常に助かります

  操作してみて"特徴的だと思った"部分や
    "書いてある事と違う印象を受けた"などどんな些細な事でも構いません

   何かございましたらお手数ですがコメントかツイッター@kaedekouyouまでお願いします



■概要


  -割りかし色々な職を見てきた気がするので全職業の雑感まとめ


  -他職と比べてそれぞれの項目を『利点』 『特徴』 『欠点』の3段階に分け個別に評価


  -職業全体を見て
	

    "火力" :対ボス火力
    "対ボス" :攻撃ユーティリティ、防御ユーティリティ等
    "利便性" :狩り適性、機動力、パーティ支援、その他特性等


    の三要素を中心に全体評価


  -またKMSでの改変が決まっている場合等、 "将来性" についても評価


  -装備水準については基本的にDPM規格程度を想定


  -間違っている点や、追記した方がいい点があれば遠慮無くコメントください

     全ての職業を十全にプレイしたわけではありません
      単純に間違っている場合はストレートに指摘してください、その場で平謝りします

     あくまでそれぞれの評価は相対的な性能評価を中心にしているつもりですが、
      それこそが一番頭を悩ませている所でもあります


     基本的に見えるような形で5段階評価を行っていますので、出来ればご指摘の際も、
      ただ単に「○○は強い」ではなく
      「下位クラスとなっている○○は、中堅クラス△△と比べて強い」というように
      比較対象を用いていただけると泣くほど助かります




    …しかし、そんな指摘をするためには多くの職業をプレイしていないと難しいのも事実です




    とはいえ、そんなに沢山の職業は育てられない…




    そんなあなたの助けになればと思い、この記事を書かせて頂いています!!!




     …という体にしたいと思っていますどうかよろしくお願いします





■更新履歴

6/10~
    -コメント頂いた内容や再評価・手直し等、随時勝手に更新中



6/ 7
    - "将来性" についての記述完了


6/ 4
    -記事完成

      大変お待たせ致しました
      現バージョンに関する評価が全て終わりました事をご報告致します


      同時に全職業の全文に対するツッコミも解禁となります

      この記事の内容はあくまで "たたき台" としてお考え頂き、
      宜しければ皆様の忌憚ないご意見をお聞かせください


      また現在、「将来性」という評価軸、或いは記述についての追加を検討中です
      お察しの通り、既にKMSで確定しているその職業の今後についての記述となります

      恐らく評価には追加せず各職に

      > ・将来性について
      >  →スキル使用中に発動可能となった『メルエクスプロージョン』が
      >    基本操作に組み込まれる性能となり、操作難度が若干向上する
      >   その分火力は伸びるものの、相対的な火力順位変化はほとんどない


      このような項目を追加するような形で考えておりますが、
       その点についてもご意見ございましたら何でもお聞かせください


      今後共当コンテンツを宜しくお願い致します


[過去の更新履歴]







[○冒険家]

[○シグナス騎士団]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○ノヴァ]

[○各国オリジナル職]

[○その他職業]


質問、感想、情報提供、ミスの指摘などはコメントまで



関連記事
DPMシートを使って対20m級MOBのメインスキル威力を考える
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2016/06/03(金) 07:16:26|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:35

メイプルストーリー職業案内VerJMS3.41~

-メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ

   この職業おすすめ!とかではなく、

    長所や短所、こういうデータあるから自分で選んでみてねという記事


MapleStory Ver3.39(ブラックヘブン改変)~Ver3.40時点のものです
  最新版はこちらから


※情報を広く募集しております


  実際に全ての職業を触った訳ではないため常に情報を募集しております
   特に使用感をお聞かせいただけると非常に助かります

  操作してみて"特徴的だと思った"部分や
    "書いてある事と違う印象を受けた"などどんな些細な事でも構いません

   何かございましたらお手数ですがコメントかツイッター@kaedekouyouまでお願いします



■概要

  -割りかし色々な職を見てきた気がするので全職業の雑感まとめ


  -他職と比べてそれぞれの項目を『利点』 『特徴』 『欠点』の3段階に分け個別に評価


  -職業全体を見て
	
    "対ボス" :対ボス攻撃性能、耐久力等
    "狩り" :狩り性能、移動スキル等
    "補助その他" :補助スキル、その他特性等

の三要素を中心に全体評価

  -装備水準については基本的にDPM規格程度を想定

  -間違っている点や、追加した方がいい点があれば遠慮無くコメントください

    全ての職業をプレイ済みではありません
     単純に間違っている場合はストレートに指摘してください、その場で平謝りします

    それぞれの評価は相対的な性能を中心にしているつもりです
    ご指摘の際も「○○は強い」ではなく「○○は△△と比べて強い」というように
     比較対象を用いていただけると泣くほど助かります




■更新履歴
11/16 -ちょくちょく修正

10/31 -一部修正
      耐久力において、薬制限コンテンツへの耐性評価を引き上げ
      またHPMP1攻撃耐性の評価を引き下げ
      その他、いくつかスキル改変に対応していなかった部分を修正


7/16 -公開

4/ 6 -記事着手



[過去の更新履歴]


[○冒険家]

[○シグナス騎士団]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○暁の陣]

[○ノヴァ]

[○その他]


質問、感想、情報提供、ミスの指摘などはコメントまで



関連記事
DPMシートを使って対20m級MOBのメインスキル威力を考える
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2015/07/17(金) 06:47:14|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめVerJMS3.35(情報募集中)

-メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ

   この職業おすすめ!とかではなく、

    長所や短所、こういうデータあるから自分で選んでみてねという記事


MapleStory Ver3.35(StarImpact改変)~Ver3.36時点のものです
  最新版はこちらから


※情報を広く募集しております


  実際に全ての職業を触った訳ではないため常に情報を募集しております
   特に使用感をお聞かせいただけると非常に助かります

  操作してみて"特徴的だと思った"部分や
    "書いてある事と違う印象を受けた"などどんな些細な事でも構いません

   何かございましたらお手数ですがコメントかツイッター@kaedekouyouまでお願いします



■概要

  -割りかし色々な職を見てきた気がするので全職業の雑感まとめ


  -他職と比べてそれぞれの項目を『利点』 『特徴』 『欠点』の3段階に分け個別に評価


  -それとは別に職業全体を見て
    "ソロ中堅ボス" "パーティ上級ボス" "ソロ狩り" の三要素を中心に評価

       ※狩りでは鬼神召喚処理済みマップを想定

  -火力評価については基本的に無属性耐性なしの相手を想定して付けています。


  -間違っている点や、追加した方がいい点があれば遠慮無くコメントください

    全ての職業をプレイ済みではありません
     単純に間違っている場合はストレートに指摘してください、その場で平謝りします

    それぞれの評価は相対的な性能を中心にしているつもりです
    ご指摘の際も「○○は強い」ではなく「○○は△△と比べて強い」というように
     比較対象を用いていただけると泣くほど助かります




■更新履歴
12/22 -コメント反映

    -一部Ver3.35改変未対応


12/22 -記事立て

    -ほぼ全面Ver3.35改変未対応

[過去の更新履歴]



[○冒険家]

[○シグナス騎士団]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○暁の陣]

[○ノヴァ]

[○その他]   ジェット情報募集中


質問、感想、情報提供、ミスの指摘などはコメントまで



関連記事
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2014/12/22(月) 07:21:36|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:32

メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ~VerJMS3.34

-メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ


MapleStory Ver3.18(一部レジスタンス職改変)~Ver3.34時点のものです
  最新版はこちらから


※情報を広く募集しております

  スキルのカタログスペックは穴が開くほど確認しているためあまり問題ないと思いたいです
  ですが実際に全てを触った訳ではないため特に使用感をお聞きしたいです

  操作してみて特徴的だと思った部分など些細な事でも構わないので、
   何かございましたらお手数ですがコメントかツイッター@kaedekouyouまでお願いします



■概要

  -割りかし色々な職を見てきた気がするので全職業の雑感まとめ


  -他職と比べてそれぞれの項目を『利点』 『特徴』 『欠点』の3段階に分け個別に評価


  -それとは別に職業全体を見て
    "ソロ中堅ボス" "パーティ上級ボス" "ソロ狩り" の三要素を中心に評価



間違っている点や、追加した方がいい点があれば遠慮無くコメントください

   全ての職業をプレイ済みではありません
   単純に間違っている場合はストレートに指摘してください

   それぞれの評価は相対的な性能を中心にしているつもりです
   ご指摘の際も「○○は強い」ではなく「○○は△△と比べて強い」というように
    比較対象を用いていただけると助かります



■更新履歴
11/21 いただいたコメントを反映
    Ver3.35に移行

11/21 いただいたコメントを反映
    ユエ更新

11/13 全面的に更新
    ユエについては未更新


[過去の更新履歴]





[○冒険家]

[○シグナス騎士団]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○暁の陣]

[○ノヴァ]

[○その他]


質問、感想などはコメントまで



関連記事
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2014/11/21(金) 07:07:07|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめVerJMS3.18

-メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ

MapleStory Ver3.18(一部レジスタンス職改変時)時点のものです
  最新版はこちらから




  割りかし色々な職を見てきた気がするので雑感まとめ
  とりあえずいばらサーバーの時と同じように長所・短所に分けて箇条書き


間違っている点や、追加した方がいい点があれば遠慮無くコメントください
   全ての職業をプレイ済みではありません
   単純に間違っている場合はストレートに指摘してください
   ですが、基本的に相対的な性能の話を中心にしているつもりです
   ご指摘の際も「○○は使いやすい」ではなく、「○○は△△と比べて使いやすい」というように
   比較対象を用いていただけると助かります




■更新履歴
11/28 公開


[過去の更新履歴]





[○冒険家]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○暁の陣]

[○ノヴァ]

[○シグナス騎士団]


質問、感想などはコメントまで



関連記事
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2013/11/28(木) 07:07:18|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめVerJMS3.17

-メイプルストーリーの職業について長所・短所まとめ

MapleStory Ver3.17(シグナス職改変時)時点のものです
  最新版はこちらから




  割りかし色々な職を見てきた気がするので雑感まとめ
  とりあえずいばらサーバーの時と同じように長所・短所に分けて箇条書き


間違っている点や、追加した方がいい点があれば遠慮無くコメントください
   全ての職業をプレイ済みではありません
   単純に間違っている場合はストレートに指摘してください
   ですが、基本的に相対的な性能の話を中心にしているつもりです
   ご指摘の際も「○○は使いやすい」ではなく、「○○は△△と比べて使いやすい」というように
   比較対象を用いていただけると助かります



■更新履歴
11/27 ここまでのコメントの指摘を反映し一部修正、評価変更
   ミスを除きここまででJMS3.17ver完成とする

11/17 ここまでのコメントの指摘を反映し一部修正

11/15 コメント(ゾンビ氏、匿名氏)の指摘を反映し一部修正

11/15 試験的に公開
   コメント(使者氏)の指摘を反映し一部修正


[過去の更新履歴]





[○冒険家]

[○英雄]

[○レジスタンス]

[○暁の陣]

[○ノヴァ]

[○シグナス騎士団]


質問、感想などはコメントまで



関連記事
いばらサーバーについて その4~職業編~



  1. 2013/11/27(水) 06:49:16|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

いばらサーバーについて その4~職業編~

※7/1 弓系統、シャドーの100%回避についてなど一部改訂
※7/22 回避上限修正につき100%回避が再びできなくなったので改訂

■いばらサーバーの職業について
 ある程度色々な職を見てきたので雑感まとめ
 100Lv以降も続ける場合で考えているが、これらを参考に100Lvまでの感覚も見られるか
 転職ごとにスキルの総数が増えていくため、特に範囲攻撃主体の職は後半ほど使いやすくなる
 近接職は1次時点では防御スキルがないため泣きながら過ごす事になる
 遠距離職は2次中盤あたりまでは「近接じゃなくて良かった」と思うが後に意見が変わる可能性あり
 結論としては「どこまでいっても隣の芝生は青い」
 個人的なおすすめは、100Lv以上を目指すなら断然シャドー、パラディン


・ヒーロー評価D
 パワーリフレッションがあるため耐久力は高い
 ブレイブによる火力補助 黎明期のいばらサーバーでは比較的効果が大きい
 対複数攻撃が豊富


 近接職なのでペペキングや4次転職に難あり
 本来の主力攻撃スキルが常時使えない
 戦士職で唯一、常時使える対単体攻撃スキルがパワーストライクのみ
  ※クールタイムはスキルに付随しているためインレイジ使用中でも変化がない
 モンスター側の状態異常耐性のため、マジッククラッシュはほぼ死にスキル
 現状、単独でのアドバンスドコンボの習得が困難


・パラディン評価A
 規格外の耐久力により、特に4次転職以降出来る事が段違いに多い
  -各中級グループクエスト全てをボス含めソロで立ち回れる
  -バルログ、エピネア、ワルメンボウ、ジャクム、ルートアビス、殿様等の一部ボスの討伐
  -大合戦、エボルビング等のコンテンツ利用
  -一般モンスター相手では通常サーバーと同じように狩りが出来る

 4次に対単体攻撃がある
 即死効果スキルによりルートアビスで有利なレベリングが可能
 圧倒的な利点が多い上に目立った欠点が少ない


 近接職なのでペペキングや4次転職に難あり
 モンスター側の状態異常耐性のため、スマイト(未検証だが恐らく)、マジッククラッシュはほぼ死にスキル
 アドバンスドチャージの習得に一手間掛かる


・ダークナイト評価B
 ハイパーボディによりHPが高めなのでHP%薬があれば耐久力は高い
 3次に対単体攻撃がある
 比較的優秀な対複数攻撃が豊富
 ハイパーボディによるパーティ補助が出来る 特に遠距離職には重宝される
 即死効果スキルによりルートアビスで有利なレベリングが可能


 近接職なのでペペキングや4次転職に難あり
 140Lv以降の本来の主力攻撃スキルが常時使えない
 モンスター側の状態異常耐性のため、マジッククラッシュはほぼ死にスキル
 対単体の主力攻撃であるサクリファイスでHPを消耗してしまう
 薬にクールタイムが存在するため、HPが高いだけでは耐久力に繋がらない
  -費用の掛かるHP%回復の薬を使用する事で漸く他の近接職と同じ程度の耐久力を得る事が出来る



・アークメイジ(火、毒)評価D
 マジックガードにより耐久力が高い
 対複数攻撃が豊富
 ポイズンミストにクールタイムがなく、且つ他のスキルとは違い毒状態に出来るため毒狩りが可能


 本来の主力攻撃スキルが常時使えない
 常時使える対単体攻撃スキルが、有弾攻撃のため命中率の下がったエネルギーボルトのみ
 モンスター側の状態異常耐性のため、ほぼ持続ダメージ状態に出来ない
  -ナムネスバインドの麻痺も発動せず、その他スロー、シールはほぼ死にスキル
  -またスキルの特性上ミストイラプションも大幅弱体化


・アークメイジ(氷、雷)評価B
 マジックガードにより耐久力が高い
 魔法使いで唯一、2,3次にそれぞれ対単体攻撃がある
 対複数攻撃が豊富


 本来の主力攻撃スキルが常時使えない
 モンスター側の状態異常耐性のため、ほぼ氷結状態に出来ない
  -その他スロー、シールはほぼ死にスキル


・ビショップ評価B
 マジックガードにより耐久力が高い
 ブレスによる火力補助 黎明期のいばらサーバーでは比較的効果が大きい
 ホーリーシンボルによる効率向上
 ホーリーマジックシェルによる非常に高いパーティ補助能力
  -これにより主流なレベリング手段である中級以降のグループクエストに非常に参加しやすい


 本来の主力攻撃スキルが常時使えない
 常時使える対単体攻撃スキルが、有弾攻撃のため命中率の下がったエネルギーボルトのみ
 対複数攻撃の種類や威力に乏しく、その上単独では主力スキルであるはずのエンジェルレイの習得が困難
 上記2つの理由のため、通常の狩りによる育成が極めて難しい
 モンスター側の状態異常耐性のため、ドゥームはほぼ死にスキル
 ミスティックドアのための魔法の石が現状入手手段に乏しい



・ボウマスター評価C
 遠距離攻撃による安置狩りがしやすい
 攻撃を受けると即死のため、HP回復薬を必要としない
 シャープアイズによる火力補助 黎明期のいばらサーバーでは比較的効果が大きい
 パペットによる緊急回避、間接的補助
 3,4次にそれぞれ主力となる対単体攻撃がある
 対複数攻撃が豊富
 フェニックスによる攻撃補助 現状総ダメージ%潜在等に乏しいため、また遠距離攻撃判定でないため必中になるなど相対的に評価が上がる
 上記3つの理由のため、反撃のない来ない状況下では狩りでは比較的有利
 回避率増加スキルのため、現状強化次第で回避率100%を実現可能
修正済み

 モンスターからの攻撃は常に即死
  -グループクエストの成功率は著しく低下する
  -安置以外や反撃してくる敵相手の狩りは困難

  -そのためドレインアローはほぼ死にスキル
 アローレイン、召喚スキルを除き全て有弾攻撃のため、最大命中率が80%ほどに減少
 モンスター側の状態異常耐性のため、ほぼ状態異常状態に出来ない
  -アローボム、シルバーホーク、フェニックスの気絶、フレイムショットの持続ダメージなど


・クロスボウマスター評価B
 遠距離攻撃による安置狩りがしやすい
 攻撃を受けると即死のため、HP回復薬を必要としない
 シャープアイズによる火力補助 黎明期のいばらサーバーでは比較的効果が大きい
 パペットによる緊急回避、間接的補助
 3,4次にそれぞれ主力となる対単体攻撃がある
 対複数攻撃がとても豊富
 フリズベルクによる攻撃補助 現状総ダメージ%潜在等に乏しいため、また遠距離攻撃判定でないため必中になるなど相対的に評価が上がる
 上記3つの理由のため、反撃のない来ない状況下では狩りでは比較的有利
 回避率増加スキルのため、現状強化次第で回避率100%を実現可能
修正済み
 即死効果スキルによりルートアビスで有利なレベリングが可能

 モンスターからの攻撃は常に即死
  -グループクエストの成功率は著しく低下する
  -安置以外や反撃してくる敵相手の狩りは困難

 アローイラプション、召喚スキルを除き全て有弾攻撃のため、最大命中率が80%ほどに減少
 モンスター側の状態異常耐性のため、ブリザードショット、フリズベルクでほぼ氷結状態に出来ない



・ナイトロード評価C
 遠距離攻撃による安置狩りがしやすい
 攻撃を受けると即死のため、HP回復薬を必要としない
 ダークサイトによる緊急回避、実質的な機動力の高さ
 高い回避率、回避=死亡回避であるため非常に意味合いが大きい
 ヘイストによる機動力補助 黎明期のいばらサーバーでは比較的効果が大きい
 3,4次にそれぞれ主力となる対単体攻撃がある


 モンスターからの攻撃は常に即死
  -グループクエストの成功率は著しく低下する
  -安置以外や反撃してくる敵相手の狩りは困難

  -そのためダークフレアはほぼ死にスキル
 シェードスプリット、サドンレイド、シャドーウェブを除き全て有弾攻撃のため、最大命中率が80%ほどに減少
 対複数攻撃に乏しい また攻撃範囲も狭いため安置以外では使いづらい
 モンスター側の状態異常耐性のため、ほぼ状態異常状態に出来ない
  -サドンレイドの持続ダメージも発動せず、その他ベノム、フェイタルベノム、シャドーウェブ、ブレーディングトキシンはほぼ死にスキル
 命中率減少と持続ダメージ機能不全のため、通常サーバーと比べて火力低下が著しい


・シャドー評価A
 メルガードがあるため耐久力は高い
 ダークサイトによる緊急回避、実質的な機動力の高さ
 高い回避率、耐久力があると言ってもボス戦では回避=死亡回避であるため意味合いが大きい
 ヘイストによる機動力補助 黎明期のいばらサーバーでは比較的効果が大きい
 煙幕弾による非常に高いパーティ補助能力
  -これにより主流なレベリング手段である中級以降のグループクエストに非常に参加しやすい
 また煙幕弾とその耐久力により各中級グループクエスト全てをボス含めほぼソロで立ち回れる
 2,3,4次にそれぞれ主力となる対単体攻撃がある
 篭手に持ち替える事で遠距離攻撃も可能 1~2次職の間は遠距離職としても十分戦える
 回避率増加スキルのため、現状強化次第で回避率100%を実現可能
修正済み

 近接職なので4次転職に難あり ペペキングは篭手で対処可能だが、4次転職ではノックバック困難
 対複数攻撃の威力が控えめ
 モンスター側の状態異常耐性のため、ほぼ状態異常状態に出来ない
  -ブーメランステップの気絶も発動せず、その他ベノム、フェイタルベノムはほぼ死にスキル



・バイパー(4次情報のみ不足)評価D
 インデュランス、ウィローディフェンシブがあるため中程度の耐久力はある
 ウィンドブースターよる一部職の火力補助
 4次に対単体攻撃がある
 対複数攻撃が豊富


 近接職なのでペペキングや4次転職に難あり
  -6/9現在、4次転職試験をクリア出来た者が一人しかいない
 4次転職まで、対単体攻撃スキルが存在しない
 近接職の割に耐久力が低い
 上記2つの理由のため、通常の狩りによる育成が比較的難しい
 モンスター側の状態異常耐性のため、スタンマスタリーはほぼ死にスキル
 本来の対複数主力攻撃のエネルギーブラストのクールタイムが30秒と非常に長い
  -エネルギーチャージ状態は1分間で切れるため、1回のチャージで最高2発しか撃てずほぼ使い物にならない状態
 期待されていたタイムリーフでも、いばら仕様クールタイムを軽減する事が出来ない



・キャプテン評価C
 遠距離攻撃による安置狩りがしやすい
 遠距離職で唯一、全ての対複数攻撃が命中率減少のない無弾系である
 攻撃を受けると即死のため、HP回復薬を必要としない
 ウィンズによる唯一無二の縦の機動力
 2,4次にそれぞれ主力となる対単体攻撃がある
 即死効果スキルによりルートアビスで有利なレベリングが可能


 モンスターからの攻撃は常に即死
  -グループクエストの成功率は著しく低下する
  -安置以外や反撃してくる敵相手の狩りは困難

  -そのためカウンターアタックがほぼ死にスキル
 回避率が低く、また回避スキルもないため非常に死にやすい
 ヘッドショットを除く対単体攻撃が有弾攻撃のため、最大命中率が80%ほどに減少
 下方に範囲を持つ対複数攻撃がなく、安置狩りが多少しづらい
 本来の対複数主力攻撃のファシリティレイドのクールタイムが20秒以上と非常に長い




質問、感想などはコメントまで



関連記事
いばらサーバーについて
いばらサーバーについて その2
いばらサーバーについて その3
いばらサーバーについて その4~職業編~
いばらサーバーについて その5



  1. 2013/07/01(月) 07:49:14|
  2. メイプルストーリー職業案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2